概要
波を模したレーンを転がるオレンジ色のボールをコースと連動したシーソーに乗って操り、下のレーンに落としていくゲーム。
シーソーを傾けるタイミングを間違えてボールをレーンから落としてしまうとワイプアウトとなり失敗。
コース
1段目
平坦なレーン。
2段目
ここも平坦なレーン。稀に1段目から渡す時に失敗することも。
3段目
中心に曲線の山が1つ、両端に曲線の谷が2つある浅い波。
4段目
右から左にかけて急な下り坂になっているためボールのスピードが上がり、中心のあたりでジャンプする形となるためここから5段目へ渡す時が一番ワイプアウトしやすいポイント。
5段目
とがった波による窪みが4つ。波が角ばっているので4段目から渡す際にボールが止まりやすい。
6段目
5段目よりも緩やかな波だが、やはり5段目から渡す際にボールが止まりやすい。
7段目
平坦なレーン。ゴールにボールを入れるための最終関門。
ゴールクルーザー
クルーザーのパネルが張られたカゴで、ボール2個分の距離を左右に移動している。ここにボールを入れられればクリア。
余談
本アトラクションは海をモチーフとしており、「ワイプアウト」とはサーフィン用語でサーフボードから予期せず落ちてしまうことを意味する。
2008年6月30日放送分(大野智・生田斗真ペア)では、レーンとゴールの間に挟まったボールが割れるというハプニングが発生。支配人の裁量によりノーカウントでやり直しとなった。