ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

RMUの編集履歴

2023-10-27 12:16:01 バージョン

RMU

あーるえむゆー

『RMU』とは、麻雀のプロ団体の略称。正式名称は『Real Mahjong Unit』。メイン画は団体代表の多井隆晴。

概要

2007年6月設立。

「真の麻雀プロを作る」という理念のもと数名のトッププロが集まって創設された。

その後、2010年3月末に中心メンバー2人が離脱した。


プロを志望する会員はアスリートコースで実績を積んでいき、本団体所属選手主体の審議会で認められて初めてプロライセンスが発行されるという、採用即プロ登用(採用の過程が狭き門)の他団体に対して育成した上で…と一線を画している。


公式ルール

『A・B・M』の3種類で、全公式戦自動配牌卓を使用

共通ルールは喰い断・後付けあり、聴牌連荘(不聴罰符3,000)、積み場300/本、途中流局なし、複数ロン上家優先、箱下終了なし、喰い替えなし、切り上げ満貫あり

、嶺上開花は常に自摸アガリ扱い&2符加算、流し満貫なし、数え役満なし、役満重複あり、同点は順位点折半、チョンボ△20P


ルール名ABM
配給原点30,000同左25,000
順位点5-15同左10-30
一発×
槓裏×
赤牌××
特徴一般競技特化インフレ

タイトル

当団体主催タイトル

外部参加の対象は他団体プロ・アマチュア。


タイトル名ルール外部参加備考
RMUクラウンAトーナメント形式
令昭位戦A×リーグ形式
ティアラリーグA×女流限定リーグ
オープンリーグBアマチュアは会員のみ
スプリントカップAB節毎にルールが切り替わる
RMUグランプリA×トーナメント形式
飛翔位戦Bトーナメント形式
littleチャレンジカップMトーナメント形式
新人王戦A×当団体入会5年目以下限定

有名な所属者

関連記事

麻雀 競技麻雀

外部リンク

公式HP

公式X

公式YouTubeチャンネル

Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました