ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニュートロンジャマーの編集履歴

2023-11-29 11:41:01 バージョン

ニュートロンジャマー

にゅーとろんじゃまー

TVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場する用語のひとつ。

概要

プラントが開発した特殊な装置。Nジャマーとも略す事がある。

自由中性子(原子エネルギー)の『核分裂反応』を無差別且つ半永久的に阻害する効果を持つ特殊なフィールドが展開されるため、フィールド内では原子力エネルギーが使用不能になる。さらに、電波も阻害する効果も含まれているため、電波を利用した長距離通信が使用できず、レーダー類もすべて撹乱される。

一度埋めたら取り出し不可能であり、また地熱を利用した発電で稼働しており、装置の耐用年数を迎えて自壊するまでは持続する。また、ダミーの装置も紛れて稼働しているため、仮に掘り出せても本物のNジャマーかどうかは分からない。

地球連合軍Mk5核弾頭ミサイルによるプラント・ユニウスセブン破壊行為「血のバレンタイン」事件への報復作戦「オペレーション・ウロボロス」によって、地球のほぼ全土に地中深く埋め込まれた。地球全土であらゆる核分裂反応が停止したため、原子力発電に依存していた国家はエネルギー不足による都市経済のマヒを起こして、1億人以上の犠牲を出した。このエネルギー危機はエイプリル・フール・クライシスと呼ばれている。


連合軍の核ミサイル攻撃とこの装置での報復作戦により、両者の溝は決定的となった。


ザフト軍ではNジャマーのレーダー類を撹乱する効果を利用するために、艦艇の標準装備として搭載している。さらに、Nジャマーの影響を無力化するニュートロンジャマーキャンセラーを開発して半永久的なエネルギーを再び手にしようとしていたが……。


余談

  • 核分裂反応を抑制する装置であり、核融合反応を抑制する訳では無い。
    • ちなみに、核融合による爆発を起こす水素爆弾は、起爆の途中で核分裂反応を使用しているので、この方法での核融合反応も使えなくなると言える。

  • Nジャマーの範囲は定かで無いが、地球全土、プラントやザフトの基地周辺などはNジャマーが稼働しているため、地球圏ではほぼ核分裂反応を起こせない。
    • ただし、逆に言えばNジャマーのフィールドから外れている場所であれば、核分裂反応は阻害されない。実際に、L4宙域の中立コロニーである「リティリア」や火星圏ではNジャマーの影響が無い。

  • 所謂、ミノフスキー粒子GN粒子、エイハブ粒子に似た世界観に構成するものだが、これらの粒子は自然界にある事が共通しており、Nジャマーは粒子で無ければ人為的に発生させていると言う違いもある。

  • この惨劇を引き起こしたのはザフトの穏健派であるクライン派である。

関連タグ

機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED MSV 機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE

プラント ザフト

ニュートロンジャマーキャンセラー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました