ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

異端審問の編集履歴

2024-08-04 22:27:06 バージョン

異端審問

いたんしんもん

中世にカトリック教会が設けた、他教派を裁くためのシステム。

概要

中世カトリック教会が設けた、他教派を裁くためのシステム。


噛み砕いて言うと

  1. カトリックだけが正統なキリスト教なんだよ
  2. 同じキリスト教でも他の教派は異端だよ
  3. 異端者は裁判にかけるよ

みたいな感じである。


本来はカトリックに改宗すれば許され、また被疑者への拷問は禁止されていたが、時代が下がるにつれて過酷な拷問と処刑が行われるようになった。

また異端者の逮捕は告発制だったため、単に憎い相手を陥れようとして告発する者もいた。

審問官もそれを分かっていたため、逮捕した被疑者に「お前を殺したいほど憎んでいる者はいるか?」などの質問をし、私怨による告発だと判明した場合は告発者の方を裁いたりもした。

しかし審問官は教皇直属の機関として特権を与えられたため、独善や私欲で暴走する者も現れるようになった。

そうした腐敗もまた時代が下がるにつれて酷くなり、特にスペインの異端審問官は教皇ではなく王国貴族の指揮下にあったため、政治的な理由で異端者の濡れ衣を着せられ処刑される者が後を絶たなかった。

フランスでも国王の意図によってテンプル騎士団総長ジャック・ド・モレーが異端審問にかけられ、冤罪(現在のカトリック教会の公式見解)で処刑されている。


関連タグ

宗教 キリスト教

カトリック

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました