ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カチーナ(原神)の編集履歴

2024-08-29 22:26:17 バージョン

カチーナ(原神)

かちーな

オープンワールドRPG『原神』の登場人物。「不屈」の名を受け継ぐ幼き勇士。

古名「ウッサビーティ」を授かったナナツカヤンの若き戦士。挫折の中で成長し続ける、善良で粘り強い少女。


プロフィール

名前カチーナ(英:Kachina/中:卡齐娜)
レアリティ☆4
国/所属ナタ / "こだまの子"ナナツカヤン
種族獣人
使用武器長柄武器
神の目(元素属性)
誕生日4月22日
命ノ星座ナキウサギ座
オリジナル料理きっちりチップス(グレインチップス)
CV久保ユリカ

「知り合ったばっかの頃は、カチーナちゃんが泣いてるのを見るたびにハンカチを渡してたんだよね。でも、いつも笑って『大丈夫だよ、涙は自分で拭くから』って言ってくれるんだ。あたし、この言葉をずっと覚えてるの。だから安心して、カチーナちゃんは実はすごく強い子なんだから。どんどん励ましてあげてね」

――ムアラニ


人物

オープンワールドRPG「原神」の登場人物。Ver5.0で登場予定。

岩竜の部族「こだまの子」の勇士であり、「不屈」の古名「ウッサビーティ」を受け継ぐ少女。


無邪気なテペトル竜と戯れ、美しい宝石に目を輝かせ、音楽と踊りを愛し、採掘と山歩きを学び、年長者たちの語る英雄譚を聴いて成長してきた、「こだまの子」の中でも一般的な子供といえる。


ただ一つ違う点があるとすれば、傷付き涙を流す事があっても、いつだって同年代の子供達よりも早く涙を拭い立ち上がって来たことだ。

それは大人から見れば紛う事なき美徳であり、不屈の名を継ぐに値する強さであろう。だが幼い彼女は、自分のどこがこの偉大なる古名と釣り合うのか理解できていない。


しかしこの特別な栄誉を授かった以上、「帰火聖夜の巡礼」に挑む事は彼女の義務となった。巡礼に勝利し英雄として名を連ねる事は全てのナタの戦士の憧れだ。

その期待に答えられず敗退を重ね、周囲の失望の表情に打ちのめされ、選手として頼りにされなくなり己の負の感情に潰されそうになっても、それは諦める理由にはならない。


自分ごときが本当に勝てるのか、という迷いを心の奥底に抱きながらも、不屈の勇士は涙を拭い、歯を食いしばって今日もまた立ち上がる。


能力と戦術

ver5.0前半の期間限定祈願で追加。また、魔神任務第五章の序盤で配布イベントが用意されている。

元素スキルなどで呼び出される「ぐるぐるコマちゃん」を軸にしてナタの大地を駆け回り、戦闘では岩元素攻撃を叩き込む時限アタッカー&サブアタッカー。聖遺物次第でバッファーとしても立ち回れる。


天賦

  • 通常攻撃「テペトルバイト」

最大4段。ブレイクダンスのようなモーションで軽快に槍を振るう。

重撃は槍使い標準の錐揉み突進。

だがスキルを運用の要とする彼女が、これを使う機会はまず無いだろう。


  • 元素スキル「いけ、ぐるぐるコマちゃん!」

カチーナ

ドリル型の乗り物「ぐるぐるコマちゃん」を召喚し、夜魂値60をチャージして「夜魂の加護」状態に入る。


単押し発動すると「ぐるぐるコマちゃん」はその場に留まり、定期的に夜魂値を消費して地面を叩き、岩元素範囲攻撃を繰り出す。

長押し発動するとカチーナが搭乗し、高速移動や壁登りが出来るほか、通常攻撃が同様の岩元素範囲攻撃に置き換わる。召喚中はスキル再使用で自在に乗り降り可能。


いずれのダメージも自身の防御力を基準とし、夜魂性質を持つ上、レベルアップで天賦「磐岩の重み」が開放されると防御力の20%分が更に上乗せされる。

また、「ぐるぐるコマちゃん」は岩元素創造物とみなされるため、鍾離のスキル共鳴や千織の二重召喚のトリガーになることも出来る。


移動能力は単純な持続時間でいえば似た性質の綺良々に大きく劣るが、ナタ国内でなら後述の天賦によって持続時間の大幅な引き伸ばし&登攀途中の交代可能という強化が行われる為、十分に差別化されている。


  • 元素爆発「さあ、本気出すよ!」

周囲に自身の防御力を基準とした岩元素範囲ダメージを与えつつ、工事現場風のフィールド「スーパードリル領域」を広域に展開する。

領域の中ではコマちゃんの攻撃範囲と速度が強化され、展開時に召喚していたものを近くに呼び寄せる効果もある。


  • 天賦「山のこだま」

レベルアップで開放。チームメンバーが「夜魂バースト」を発生させてから12秒間、自身の岩元素ダメージ+20%。


  • 天賦「夜域の賜物・団結の炉心」

夜魂値が尽きても、燃素ゲージを消費して「夜魂の加護」状態を維持できる。


また、チームが燃素の使えるナタ地域におり、かつメンバーが「ダッシュ・登攀・天賦による特殊移動・一定の高さの空中にいる」いずれかの状態である場合、夜魂値30をチャージした「夜魂の加護」状態となり、「ぐるぐるコマちゃん」に搭乗して登場できる特殊キャラ交代「夜魂トランス:カチーナ」が使用可能になる(クールタイム10秒)。


さらにナタ地域であれば、「ぐるぐるコマちゃん」搭乗時の登攀での消費スタミナ-90%。


  • 天賦「晶焔の祝福」

カチーナがチームにいる時、最も近くにあるナタ地域特産品の位置がミニマップに表示される探索天賦。

また、燃素のあるエリアでナタの収集物を回収すると、チーム全員のスタミナゲージが回復する。


命ノ星座

第一重「結晶の欠片だって宝石だから」
ぐるぐるコマちゃんに乗り降りする時、近くの結晶の欠片を回収する。また、チーム内のキャラが結晶の欠片を獲得した時、カチーナの元素エネルギーを3回復する。5秒毎に1回のみ発動可。
第二重「ぐるぐるコマちゃん、ずっと一緒だよ!」
カチーナが元素爆発を発動するとき、夜魂値を20回復する。発動時にぐるぐるコマちゃんが存在しない場合は夜魂の加護状態に入り、ぐるぐるコマちゃんを召喚する。
第三重「改良型・バランス安定器」
元素スキルの天賦Lv+3(最大Lv15)
第四重「敵が多いほど、気をつけなくちゃ…!」
元素爆発の領域にいる敵の数が1/2/3/4体又はそれ以上のとき、領域内にいるキャラクターの防御力がそれぞれ+8%/12%/16%/20%。
第五重「今までの全コレクション!」
元素爆発の天賦Lv+3(最大Lv15)
第六重「今度こそ、絶対勝ってみせる!」
チーム内の自身のキャラクターのシールドが交換または破壊されたとき、カチーナは自身の防御力200%分の岩元素範囲ダメージを与える。5秒毎に1回のみ発動可。

装備・編成について

アルベド雲菫と同様に防御力が要となるため、他のキャラが持って強い武器は彼女にとっては役に立たない。防御力・会心率・会心ダメージを伸ばすと良いだろう。


  • 武器

ナタの★4鍛造武器「虹の行方」一択。

カチーナの要となる防御力を大量に盛れる槍は、実装時点のすべての槍の中でこれしか無い。ver5.0アップデート記念のWebイベントにログインすれば無料で貰える為、尚のこと逃す手はない。


  • 聖遺物

同時実装される「灰燼の都に立つ英雄の絵巻」4セットは彼女をバッファーとして覚醒させる。


2セット効果ではチーム内キャラの「夜魂バースト」発動時に元素エネルギーを6回復する。

4セット効果では自身の使用元素で元素反応(カチーナなら結晶)を起こすと、それに使った元素のダメージバフを全員に12%・15秒間付与。その時に自身が「夜魂の加護」状態ならば、さらに28%・20秒のバフを自身が待機中であろうと付与する。


……勘の良い方ならお気付きになっただろう。炎・水・雷・氷キャラが適当に元素を撒き、カチーナがコマちゃんを置くだけで、カチーナ自身(岩)も含めて合計40%という破格のバフが全員に配られる、というお手軽かつ強力な強化装置が完成するのである。

他元素を1人入れる必要はあるが、草と風以外なら満遍なく強化出来る。


抱き合わせの「黒曜の秘典」4セットも、効果が全く腐らないため悪くはないが、メインよりサブアタッカー向きのカチーナなら絵巻の方がオススメ。厳選の過程でこちらの方が先に揃えば、代用としては十分に使っていける。


余談

  • 名前の元ネタは恐らくネイティブアメリカン・ホピ族の崇拝対象となっている精霊カチナ。ちなみに彼女が受け継ぐ古名「ウッサビーティ(不屈)」の原語はスワヒリ語とみられる。
  • 好きな食べ物はオリジナル料理でもあるグレインチップス(こちらで言う所のトルティーヤチップス。ドリトスとかドンタコスとか)。そして少食故に量の多い食事は何であろうと苦手としている。
  • 獣の部分の毛が一部の衣服や装飾品と相性が悪いようで、好きで使えば使うほど毛が絡まってフェルト製品のような有り様になってしまうのが悩みの種らしい。
  • チュートリアル動画でダインスレイヴ(CV:津田健次郎)が可愛らしい技名も淡々と読み上げるシュールさがキャラ実装時の風物詩となっているが、今回は「ぐるぐるコマちゃん」の発言数が多いためより際立っている。


関連タグ

原神 ナタ(原神)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました