ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

口呼吸の編集履歴

2024-11-02 20:30:16 バージョン

口呼吸

くちこきゅう

口で呼吸することである。

シャア、口呼吸で寝る

概要

呼吸をする生物にとって、正しい呼吸法はでする「鼻呼吸」であるが、の方で呼吸することを比較して「口呼吸」と呼ぶ。


とにかくデメリットが多い。


鼻呼吸では鼻毛によって埃やゴミ、細菌などが気管に入ることを防いだり、吸い込んだ空気に湿気を加える等の効果があるが、口呼吸の場合はそれらの恩恵が無いため、風邪をひきやすかったり、免疫力が落ちたり、肺炎などの原因になったりすることもあり、体には良くないのである。

また、顎の形がおかしくなり、顔もブサイクになりやすい。


舌がスポットについていない低位舌の人ほど鼻呼吸が出来ていないことが多いため口呼吸によるデメリットを受けやすく、中にはそもそも歯並びの悪さが原因で舌をスポットに置けず、ほぼ常時口呼吸になる人もいる。


口呼吸をしないと死にそうな状況でもない限りはしないほうがいい。


近年は表情筋舌の筋肉が弱って常に口呼吸をしている者も増加しており、(俗に「ポカン口」等と呼ばれている)クチャラーもこれが原因である。


鼻詰まりで口呼吸になる場合もあるが自分で思い付いたり、無意識でなった場合は気づかないうちに頭の回転が早くなって口呼吸へと臨機応変に使い分けている。したがって、鼻詰まりが完治すれば殆どは鼻呼吸に戻るのであまり問題はない。


あいうべー体操などで改善することが出来る。


正しい口呼吸法(胸式ではなく腹式呼吸)

厳密には口呼吸が問題なのではなく、口呼吸で行っている胸式呼吸が問題である。胸式呼吸だと呼吸が早くなり怒りっぽくなる、睡眠の質が悪くなるほか肺に負担を与え、肺病を招きやすくなる。逆に腹式呼吸をマスターすれば口呼吸でも問題はないどころか、口呼吸による腹式呼吸を推奨している医者もいる(鼻呼吸だけだと逆に呼気を十分に吐き出せない)。


その場合の口呼吸は口を大きく開けるのではなく、すぼめた口で行うことである。また、吸気が1に対し、呼気を10ぐらいの時間比で行う(慣れた人だと1分ぐらい呼気を続けることができる)。また、吸気に際しては鼻呼吸を併用するのも効果的である。


胸式呼吸は交感神経を刺激するのに対し、腹式呼吸は副交感神経を刺激するので、興奮状態で眠れないときにもおすすめである。



関連タグ

呼吸

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました