英語である一定の地点、場所を意味するSpotをカタカナで記した表記。
舌のスポット
舌先の定位置のことをスポットと呼ぶ。
舌先がこの定位置にあることで鼻呼吸をしやすくなり、その気になれば舌鳴らしによる演奏も出来る。
そして、「かきくけこ」と発音するときに奥舌がつく場所に奥舌を常に置いておくことで確実に鼻呼吸しか出来ない状態になる。
この定位置に舌先や奥舌を無意識に置けていない人は口呼吸になっている可能性があるので要注意。
克服する方法として「あいうべー」体操などが有名。