- 1588年にスペイン国王フェリペ2世がイングランド遠征に派遣した艦隊。
- ヘタリアに出てくるスペインの愛称。由来は項目1。
- クイズヘキサゴンⅡ クイズパレードから生まれた音楽ユニット羞恥心の愛称。
- 1をモチーフにした映画。
- サッカーにおけるスペイン代表チームの俗称。由来は1から。
1の概要
1588年に英仏海峡で行われたスペインのイングランド侵攻中のアルマダの海戦においてのスペインの艦隊のことである。
ただしこの名前は、この艦隊を壊滅させたイングランド人が皮肉をこめて考案した通称である。
軍艦28隻と武装商船102隻で構成され1000tを越える大艦もあったようだ。
上記のスペイン艦隊が由来で、スペインに限らず大艦隊の威容をあらわす名称となった。