ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マジェスペクターの編集履歴

2025-02-02 21:12:25 バージョン

マジェスペクター

まじぇすぺくたー

ディメンション・オブ・カオスでカテゴリ化した「マジェスペクター」と名のついたカード群(遊戯王カードWiki)。

概要


ディメンション・オブ・カオスでカテゴリ化した「マジェスペクター」と名のついたカード群。

同時期に実装されたダイナミストイグナイトと同じく竜剣士との関連が意識されたテーマの一つである。


所属モンスターは、赤いマントと、色とりどりの旋風を噴き上げるタービン状の部位が特徴的な動物たち。

西洋風の名前に反して東洋の妖怪をモチーフとしたデザインとなっている。TCG版のモンスター名の末尾には元となった妖怪の名前がついているため、比べてみるといいだろう。



属するモンスターは全てレベル3または4の、風属性魔法使い族ペンデュラムモンスターで統一されている。


ペンデュラムスケールは2か5。かなり狭いが、テーマ内のモンスターのほとんどは召喚圏内である。一方、エースモンスターのマジェスペクター・ユニコーンは範囲外のため、召喚にはひと工夫が必要となる。


モンスター面の効果に関しては、ほとんどが以下の共通効果を持つ。


(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。


これに加えて、テーマに属するモンスター・魔法・罠いずれかをサーチする効果が一つ付いているのが基本である。

一部の切り札級モンスターしか持っていないような強固な耐性を下級モンスターに至るまで標準搭載しているのがこのテーマ最大の特徴である。もちろん、破壊されるとEXデッキへ送られるペンデュラムモンスター特有の不死性は据え置きであり、何とか除去できたとしても次のターンに帰ってきてしまうのは相手からすると厄介極まりない。


反面、攻守のステータスはお世辞にも高いとは言えず、戦闘は不得手。だが、そこで役立ってくるのが同テーマ所属の魔法・罠カードである。これらのカードは、自身の風属性・魔法使い族をリリースコストとして発動し、除去や妨害をこなす。

何度でも舞い戻ってくるマジェスペクターモンスターたちを展開してアドを稼ぎつつ、魔法・罠で相手のリソースを枯らして一気に攻め込むのが基本戦術となるだろう。


テーマカードとしてだけでなく、ペンデュラム黎明期にはマジェスペクター・ユニコーンと、そのサーチカードであるマジェスペクター・ラクーンが多くのペンデュラムデッキに出張した。ユニコーンは毎ターン安定してフリーチェーンの除去をかますことができ、制圧盤面をより一層強固にすることができた。流石に暴れすぎたのでOCG・TCGともに禁止カード指定を食らっており、2024年まで収監されることに。




マスタールール4は大きな転換期となった。多くのテーマが弱体化を余儀なくされる中、本テーマは特に大きな被害を被ったといえる。

EXモンスターゾーンに関するルールの追加により、EXデッキからの召喚は1枚のみか、あらかじめリンクモンスターを立てておく必要が生じ、展開に大きなブレーキが掛かった。加えて、ペンデュラムゾーンと魔法・罠ゾーンの統合によって一度にセットできるカードの枚数が減少し、パーミッション性能が低下してしまった。


時代は飛んで12期、久々の新規が登場。

その後の展開に制限こそかかるものの、リンクマーカーを確保しつつ爆発的なアドバンテージを稼ぐことのできるマジェスペクター・オルトや、リリースをトリガーに、本来召喚に工夫が必要であったユニコーンを踏み倒せるマジェスペクター・ドラコなど、優秀かつ噛み合った効果を持っており、不遇な状況をかなり挽回できたと言える。




カード一覧


ペンデュラムモンスター

レベル3

マジェスペクター・キャット

マジェスペクター・ラクーン


レベル4

マジェスペクター・クロウ

マジェスペクター・フォックス

マジェスペクター・フロッグ

マジェスペクター・ポーキュパイン

竜剣士マジェスティP(ルール上「マジェスペクター」カードとして扱う)


レベル6

マジェスペクター・ユニコーン


エクシーズモンスター(ペンデュラムモンスター)

ランク4

マジェスペクター・ドラコ


リンクモンスター

リンク2

マジェスペクター・オルト


魔法・罠カード


通常魔法

マジェスペクター・ストーム


速攻魔法

マジェスペクター・ウィンド

マジェスペクター・サイクロン

マジェスペクター・ソニック


通常罠

マジェスペクター・ガスト

マジェスペクター・トルネード


永続罠

マジェスペクター・スーパーセル


カウンター罠

マジェスペクター・テンペスト


関連タグ

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


外部リンク

遊戯王カードWiki - マジェスペクター

マジェスペクターとは - ニコニコ大百科

マジェスペクター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) -

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました