ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

  1. ファンタジー作品に登場する、と何かしら縁のある騎士。人間だったり騎士階級のドラゴン、武装した竜の戦士だったり形は様々。→竜騎士
  2. ゲームファイアーエムブレム』シリーズに登場する兵種のひとつ。本項で解説。
  3. ゲーム『ドラゴンクエスト4』に登場するモンスター。→ドラゴンライダー
  4. 特撮仮面ライダー龍騎』の海外リメイク作品。→仮面ライダードラゴンナイト
  5. ゲーム『RPGツクール2000』のデフォルトで登場するモンスター。武器、防具で武装したドラゴン。VIPRPGでは女体化したドナ子が存在する。
  6. elf制作のCRPGエロゲーシリーズ。I〜IIIは3Dダンジョン、4のみシミュレーションタイプである。

ファイアーエムブレム

飛竜にまたがって闘う騎士。シリーズを通して登場する兵種。

山や海を自由に行き来できる抜群の機動力とともに、攻撃力や防御力に優れ、ステージのボスとして登場することも珍しくない。

キャラが育っていない序盤のうちは弱点をうまく突かなければ落とすことが難しい強敵であり、このユニットが敵として登場するマップは『難しいんじゃないか』という印象をユーザーに与える。

敵将は動かないことが多いFEだが、ドラゴンナイトの中には攻撃範囲に入ること動き出す者もいるので警戒が必要。

武器は初期ではだったがシリーズが進むにつれてに変わっていった。作品によってはを使用する場合もある。

初期は「ペガサスナイト」の上位職だったが、近作では別系統の兵種として位置づけられ、「ドラゴンマスター」という上位職が追加された。

スピードと魔法防御に優れるペガサス系と違って、力や防御に優れる。ペガサス系と同じく弓に弱い他、魔法防御が低いという特徴が付けられていることが多い。

だが防御に優れるため弓では思ったほどダメージを与えられず、逆に魔法なら弱点を突かなくても大ダメージを与えられる。

また、シリーズを通して「赤い女騎士のドラゴンナイト」が登場することが多い。

関連イラスト

関連記事