ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヘイザムの編集履歴

2013-03-15 13:45:02 バージョン

ヘイザム

へいざむ

ヘイザムは潜入アクションゲーム『アサシンクリード3』の登場人物の一人。

概要

UBISOFTの潜入アクションゲーム『アサシンクリード3』の登場人物。

凄腕のベテランアサシンであり、イギリス人らしく無慈悲ながら気品のある巧みな剣裁きを見せる。

冷静沈着、理知的な性格で洗練された立ち振舞いと慇懃無礼な口調が特徴。

ユーモアやウィットも解し飄々とした印象を受けるが、任務にあたっては目撃者や利用価値の無くなった者を口封じのために抹殺するという冷酷な一面もある。


日本語吹替え:堀内賢雄


内容は、一般向け・腐向けに関わらず全て含まれるが、腐向け作品には「腐向け」タグを付けることが強く推奨される。



人物(以下ネタバレを含みます)

康爸爸~-02


フルネームはヘイザム・ケンウェイ。ゲーム序盤のプレイキャラクター。

主人公コナー・ケンウェイの父親であり、デズモンドの先祖の一人。

彼が所属する組織から使命を受けてイギリスからアメリカ大陸の植民地へと渡航したことが物語の発端となる。


新大陸でチャールズ・リーら五人の同志を集めて組織のアメリカ支部を結成、『かつて来たりし者』の神殿があるとされるモホーク族の聖地を探し求める。

その過程で奴隷市場から救出したモホーク族の族母の娘ガジージーオと愛し合うようになり、彼女との間に息子(コナー)をもうける。

しかしヘイザムの所属する組織が秘密結社テンプル騎士団であり、彼の正体がアサシンでありながらテンプル騎士団へと寝返った裏切り者であることを知ったガジージーオが、妊娠を告げずに彼の前から姿を消したことで後年になるまで息子の存在を知ることはなかった。


その後、自らが設立したテンプル騎士団アメリカ支部を率いる総長に就任。

アメリカ独立戦争が勃発すると支部設立に携わった五人の同志を王党派・愛国派両軍の中枢に送り込んで戦争を背後から操り、独自の信念の下に情勢を収拾しようと画策する。

しかし彼の前にテンプル騎士団への復讐に燃えるコナーが現れたことで、事態は彼ら父子にとって予想外の方向へと変遷していく・・・。

無題


関連タグ

アサシンクリード コナー・ケンウェイ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました