概要
四神の朱雀。本シリーズでは敵だったり味方だったり。重要な位置づけのキャラクターになっていることも多い。
GB/DS
- サガ1では都市世界のボスとして華々しいデビューを飾る。四神が「四天王」としてそれぞれ別の世界を支配している世界観にあって、唯一「バリアにより無敵の力を得ている」存在。倒すこと自体、耐久性は最終ボスより高く、倒せてもすぐ復活するためほとんど意味が無い。
- しかしそれに対抗しようとする勢力が、主人公たち以外にもあった。昔かたぎの暴走族たち——荒廃した都市でどうにかパーツを集め、バリアを中和しようと考えていた。この計画に主人公たちが加わったことで、一気に計画が進むことになる。総長の壮絶な犠牲、主人公たち自身もデスマシーンという障害を乗り越え、危険を冒して手に入れた「イレイサー99」。
- これがあればすぐに朱雀は倒れる——はずだった。しかし町に戻ると、そこで待っていたのは倒れている町の住民と、総長の妹さやかがさらわれたという報告だった。主人公が対抗策を得ようとしている間に朱雀もまた行動を起こしていたことになる。そして、逃げ場の無い地下鉄の屋根の上で決着をつけさせようとする。
- だが主人公たちの手には切り札「イレイサー99」があった。総長の執念の塊とも言うべき機械により、無敵のバリアは消滅。逃がすまいとしていた朱雀だったが、主人公たちはもはや逃げる必要すらなかった。バリアを失った朱雀が倒れるまで、そう時間は掛からなかったという。
- サガ2では、前作の四天王が味方専用になっており、鳥系の最強ランクとして登場する。今回はさすがにバリアは持っていないが、炎による攻撃の熾烈さは相変わらずである。
- DSで追加された「変異種」と呼ばれる強化版は、これにフレアの能力が加わるため、汎用性が増す。また、敵としても登場するようになり、他の四聖獣ともセットで「闇の朱雀」として襲ってくる。
ゲームブック
『魔界塔士』のゲームブック版では、第一声が「ワシこそ、朱雀じゃ」。四天王で最も素早いという設定である。
PS
- サガフロンティアで登場。鳥系の最強ランクとして単純によく登場するのだが、それ以外にも見せ場が2つほどある。妖魔ヴァジュイールの統治するリージョン「ムスペルニブル」に2種類の朱雀がいる。
- 1つは氷付けになっている。道中の敵を何度も倒すと、雪ダルマ型の敵シンボルが登場。そのうちかなり強力な「霜の巨人」を倒せば氷は融け、パーティに加わる。最初から能力が高いので、モンスターメンバーに慣れる意味でも加えておくといいだろう。
- もう1つは山頂にいる。こちらは完全な敵であり、炎の対策をしていないとあっという間に黒焦げにされるため、秘術の資質イベントの最大の障害ともなりうる。
- 問題があるとすれば、同じ場所に2体がいるのに、イベントを終えると二度と来られなくなってしまうことかもしれない。また、2体の朱雀に関連性は一切無い。