概要
世界崩壊の際に大地が引き裂かれ、その底から蘇った8匹のドラゴン。本ソフトに登場する8種類の魔法属性を1つずつ身に付けている。
三闘神を召喚できる魔石『ジハード』を封印されており、8匹全てを倒すことで入手できる。
各地のダンジョンに散らばっているが、人気のない場所に引き籠っている者ばかりで、こちらが近付かない限りは戦闘にならない。
セリフも一切喋らない為、ぶっちゃけ何をしたいのか不明である。
ゲームボーイアドバンス版では、隠しダンジョン『竜の祠』でパワーアップして再登場する。更に彼らの支配者(?)である「カイザードラゴン」も出現する。
レッドドラゴン
ダンジョン『フェニックスの洞窟』に出現。炎攻撃を吸収する。弱点は冷気と水。様々な火炎攻撃技を使うが混乱させる事が出来る。
外見は胴体に手足と翼が生えている。
ブルードラゴン
ダンジョン『古代城』の隠し部屋内部に出現。水攻撃を吸収する。弱点は雷。
青魔法『大海嘯』『波紋』を使うためラーニングが可能だが、後者は味方のシャドウが食らうとインターセプターの反撃能力を永久に失うというバグがある。
外見は蛇のような長大な胴体が特徴。
イエロードラゴン
ラストダンジョン『がれきの塔』に出現。雷攻撃を吸収する。弱点は水。
雷魔法で攻撃してくるが威力は低く、ラストダンジョンで出現する敵としては弱いと言える。
外見は恐竜のブラキオサウルスそのもの(当時「かみなり竜」と分類されていた)。
スカルドラゴン
同じく『がれきの塔』に出現。毒攻撃を吸収する。弱点は炎と聖なる攻撃。ステータス異常技を複数身に付けている。
外見はその名の通り骸骨だが、実はアンデッドではない。
フリーズドラゴン
炭鉱都市ナルシェの雪原を高速で徘徊している。冷気攻撃を吸収する。弱点は炎。冷凍攻撃が得意でこちらを氷漬けにし、動きを封じてくる。しかしレッドドラゴン同様混乱が通用する。
トカゲのような外見をしており、グラフィックは八竜の中で最も小さい。
ストームドラゴン
ダンジョン『ゾゾ山』の宝箱の中に閉じ込められている。風攻撃を吸収する。弱点は雷。
登場の間抜けぶりとは裏腹に強力な風攻撃を操る。書籍『ザ・コンプリート』でも「八竜でも1、2を争う強さ」と明記されている。
翼竜のそうな外見をしている。
アースドラゴン
『オペラ座』のステージ上に居座っている。地震魔法『クエイク』を唱える。地震攻撃でダメージを受けないが、吸収はできない。吸収能力を持たない唯一の八竜である。弱点は水と雷。
外見はティラノサウルスの色替え。
ホーリードラゴン
ダンジョン『狂信者の塔』に出現。聖なる攻撃を吸収する。八竜で唯一弱点を持たない。聖なる攻撃魔法『ホーリー』で攻めてくる。
また八竜で唯一獣ヶ原に出現する為、何度でも戦う事が出来る。
外見はレッドドラゴンの色替え。八竜でグラフィックが被っているのはこの2体のみ。