ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

少年と魔法のロボットの編集履歴

2013-10-13 13:07:28 バージョン

少年と魔法のロボット

しょうねんとまほうのろぼっと

『少年と魔法のロボット』とは、NHK「みんなのうた」で放送されたGUMIの楽曲である。

「ワタシの歌声、聞こえていますか」


概要

作詞・作曲・編曲はいずれも40㍍p。アニメーションはたま

2013年8月から9月にかけて、NHKの音楽番組『みんなのうた』で放送された。

50年以上の歴史を持つ同番組において、VOCALOIDの楽曲が採用されたのは初の出来事である。


ストーリー

時計台のある街に、歌うことが大好きな少年が住んでいたが、彼は自分の声に自信が持てず、憂鬱な毎日を送っていた。

そこで知り合いの博士は、三日三晩少年のために、魔法のロボットを作った。

言葉とメロディを教えるだけで、彼の代わりに歌ってくれるそのロボットに目を丸くした少年は、恐る恐るボタンを押した。

機械ゆえに少々ぎこちない声だったが、彼女の歌声は少年の心に確かに響いていた。

少年は、自分の伝えたい思いを魔法のロボットに託し、ロボットも彼の代わりに歌声を響かせるのであった。

関連リンク


関連イラスト

少年と魔法のロボット


関連タグ

VOCALOID ボーカロイド ボカロ GUMI

みんなのうた

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました