ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

deviantARTと同じく海外の大手イラストSNSである。

dAと違う最大の特徴は全面的にケモナーを対象としてるコミュニティサイトであるということ。

投稿作品

deviantARTと同じく投稿出来る作品の幅が広く、gifアニメフラッシュ(swfデータ)、音楽mp3)、写真、テキスト(小説ポエム)、(彫刻オブジェフィギュアドール)、手芸作品(ぬいぐるみアクセサリーペーパークラフト)、服飾(創作衣装、コスプレ着ぐるみ)、加工写真(コラージュアート)などが投稿可能。

投稿後のファイルの差し替え、キャプションの改行も可能。

ケモナーを主な対象としている場所というだけあって、

作品投稿の際には描かれている動物の種族を選択できる項目(Species)がある。

哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、恐竜類、魚類や昆虫類までもに至り、ドラゴングリフォンのような架空生物、ポケモン・デジモンのような版権の架空生物までと非常に幅広い。

(項目内に含まれていない動物であっても、「その他(Unspecific/any)」の項目が存在しているため、実質どのような生き物であろうと投稿可能。)

(ポケモン・デジモン・ソニック等の版権動物系キャラに関しては作品テーマ選択の項目(Submission Theme)のほうに専用の選択肢がある。)

このサイトにおける「ケモノ」の定義も非常に広いものとなっており、

体型も獣人のような二足型(Anthro)からリアルの動物に近い四足型(FeralもしくはNon-Anthro)や、いわゆる「タウル」と呼ばれるケンタウルス型、

オリジナルから版権キャラ、絵柄もリアルな絵柄からファンシーな絵柄までと、

動物の要素が含まれている作品であれば何ら気兼ねすることなく自由に投稿出来る場所と言って良いだろう。

また、ケモノ系を専門的に扱っている場所ではあるが、

人間や獣耳、動物モチーフの要素が含まれていないロボット等のケモノ要素が低い・もしくは無い作品の投稿が禁止されているというようなことはなく、

作品投稿の際の作品テーマの項目(Submission Theme)にも「人間(Human)」の選択肢が存在しており、

FA上で人間や獣耳のイラストやロボットなどの機械・乗り物のイラスト、ケモノに属さない人外キャラクターを主に投稿しているユーザーも多く存在する。

(ケモノ以外の作品であれば、人間の場合は作品カテゴリーの項目でHumanを、それ以外の場合は種族の項目で「その他(Unspecific/any)」を選択しておけば問題無い。)

基本的に特定のジャンルのみを投稿しなければいけないという場所ではなく、

主にケモノ属性に重点を置いた自由なコミュニティサイトと考えるのが良い。

更にdAと違ったもうひとつの特徴はアダルト・ポルノ作品の投稿が可能であるということ。

この点に関してはポルノ作品について強い規制が設けられているdAとは違ってpixiv上におけるR-18の感覚とほぼ同じと考えていい。

また更に作品投稿の際のカテゴリーで描かれているキャラクターの性別を選択できるようになっており、

女性(メス)、男性(オス)、ふたなり、トランスジェンダー、性別無し、その他と細かく用意されている。

関連リンク

FurAffinity

関連記事

FurAffinityの編集履歴2013/11/13 15:52:31 版