ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山陽電気鉄道の編集履歴

2013-12-06 22:10:06 バージョン

山陽電気鉄道

さんようでんきてつどう

兵庫県の鉄道会社

兵庫県の西代駅と姫路駅間を結ぶ本線を中心に、兵庫県の南部を東西に走る準大手私鉄である。全線にわたってJR山陽本線JR神戸線)と並行しており、激しい競争となっている。西代で神戸高速線と直通しており、大半の列車が神戸方面に乗り入れ、直通特急が阪神梅田駅まで乗り入れている。2012年5月、塩塚博氏作曲の接近メロディや発車メロディが導入され、案内放送がガラリと変わった。

路線

  • 本線(西代-山陽姫路)
    • 特に明石-須磨間はほぼJR山陽本線と並行している。
  • 網干線(飾磨-網干)
    • 線内普通のみ運行

車両

  • 5000系(5030系)
    • 3扉転換クロス車で、直通特急の山陽運用には専ら使用されている。一時は網干線で使用されていたが、現在は姫路-阪神梅田間の運用となっている。
  • 3000系
    • 普通用の主力、S特急にも使用。阪急三宮までの運用も存在する。

種別

  • 直通特急
    • 山陽姫路-阪神梅田間。
  • 特急
    • 停車駅は直通特急と同様。違いは梅田まで行かないこと。阪神車による須磨浦公園-梅田間特急も存在するが、こちらは三宮以西は各駅停車の、神戸高速開業以来の乗り入れ運用。
  • S特急
    • 停車駅は上記の特急より多い
  • 普通
    • 本線では一時間あたり4本走っている。阪急三宮まで乗り入れる運用は普通のみ。

かつては優等種別としての急行も存在したが、昭和50年代までに廃止。阪急や阪神から乗り入れの急行(準急なども)も存在したが、特急同様線内各駅停車である


関連タグ

準大手私鉄 山陽 神戸高速鉄道 阪神電気鉄道

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました