ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デジクロスの編集履歴

2013-12-15 16:38:21 バージョン

デジクロス

でじくろす

デジモンクロスウォーズにおける新たな進化の形

概要

デジモンクロスウォーズにおけるデジヴァイス、「クロスローダー」による新たなシステムであり、旧来の進化と違いデジモン同士を合体させる事でパワーアップする。


デジモン同士の合体というのは、デジモンアドベンチャー02より登場した「ジョグレス進化」に似ているが、ジョグレス進化がデジモン同士・テイマー同士の信頼が必要だったのに対し、デジクロスは別に信頼など無くとも、クロスローダー(ダークネスローダー)さえあれば強制的に合体させることも可能である。合体の人数にも制限が無く、理論上は無限の組み合わせが可能である。

また、デジモンの肉体・精神も完全融合であったジョグレスと違い、デジクロスの場合は、それぞれの意識が同居する形となり、メインとなるデジモンに合体対象を武器として装備させたりすることも可能。


また、クロスローダー所持者が複数いる場合は、より高度な合体をさせる事が可能(こちらはダブルクロス、グレートクロス等と呼ばれる)。


実はデジクロスは敵であるスカルナイトモンが発見し、ラスボスであるバグラモンが完成させたシステムである。バグラ軍がデジクロスを使いこなしているのはその為。


デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~

第三期「時を駆ける少年ハンターたち」では、ラスボスであるクオーツモンの作り出す亜空間「デジクオーツ」の影響で、クロスローダーの能力に制限が発生し、一度にクロスローダーから出せるデジモンの数は1体、デジクロスも2体合体までとなり、3体以上デジクロスさせるには複数のクロスローダー保持者が必要である (通常空間やデジタルワールドでは今まで通りにデジクロス可能の模様)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました