ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガルディアの編集履歴

2023-02-13 12:34:15 バージョン

ガルディア

がるでぃあ

ガルディア(Guardia)とは、ポケットモンスターの没ポケモンの1種。ガラガラの進化系およびガルーラの原型として設定されていたと思われる。

曖昧さ回避

  1. クロノトリガーに登場する王国。
  2. ポケットモンスターに登場するポケモン 本項で説明。

概要

初代ポケモン没ポケモンガラガラの進化系として設定されていたと考えられるが、ガルーラにも似ているため、ガルーラの原型とも考えられる


基礎データ

ずかん
英語名Guardia (公式ではない)
ぶんるい
タイプじめんあるいはノーマルと推測できる
たかさ
おもさ

進化

カラカラガラガラガルディア(Guardia)ガルーラ?)


備考

公式な名称ではないが、英語名は「Guardia」と表される。


没のため製品版には登場しない。初代ポケモンのプロトタイプにデータが存在しているが、後ろ姿のグラフィックしか確認できない。


赤ん坊のようなものを抱いたガラガラの進化系ポケモンとしてデザインされており、その姿はまるでガルーラになったガラガラのようにも見える。カラカラの項目も参照。


同様の没ポケモンについて

同様の例として、ゴロチュウズダックニドレインコイルの進化系(Magnetite)、カメックスではないカメールの進化系(Totartle/Tortartle)、その逆であるカメールではないカメックスの進化前(Blastyke)、コバットネイティネイティオの中間進化に位置する没ポケモンQatu)も存在していた。


これらの没ポケモンは、関連するポケモンの進化形態が確立したことで、存在することがありえないものとなっている。


関連タグ

ポケモン/RGBP/没ポケモン

カラカラ/ガラガラ/ガルーラ


第1世代の主な没ポケモン

オメガ ギャオーン バルンダ ブー ディアー エレファンコ

クロッキー カクタス ジャッグ コトラ コカーナ カサナギー

コバット ニョースカ ズダック ゴロチュウ ニドレイン


没になった主な進化系ポケモン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました