ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゆっくり虐待のコメント (6ページ目)

ゆっくりぎゃくたいのコメント

「ゆっくり虐待のゆっくり(通称ゆ虐のゆっくり」を登場させた作品群全体を示す虐厨創作。 「ゆ虐のゆっくり」については記事内参照。 もっとも知名度を得た(得てしまった)虐厨創作であり、様々な問題を孕んだ界隈の為、この界隈に関わろうとする場合は記事の閲覧を推奨。 そうでない者や未成年はブラウザバック推奨。

コメント

kee 2024-01-22 16:36:23
1%未満の本当に極少数でしたが
kee 2024-01-22 16:35:33
愛で派も虐厨の一派ですよ。全く危害を加える気もなくゆ虐のゆっくりを可愛がりたがる人は昔からいましたから
Chernvo 2024-01-22 14:19:19
概要において、【ゆっくり虐待とは、キャラクターに非公式の設定を付けて虐待・虐殺を行う虐厨と呼ばれる集団が、「ゆっくり」をターゲットにしたジャンル及び界隈である。】について、私は疑問を呈します。今は虐厨という人だけではなく、ゆっくりを可愛がるために作品を描いている方が非常に増えています。よって虐厨という人々のみがこの界隈に存在しているような書かれ方に私は疑問を呈します。
Chernvo 2024-01-22 13:57:05
再度見直したところ、リタンキーが押せていなかったようです。 読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。
Chernvo 2024-01-21 23:47:30
描いている人達は「東方や「ゆっくり」のイメージを汚すために描いている訳じゃないと思う。 可哀想は可愛いっという特殊な性癖を持っている人達と、記事と普通の作品のコメントを荒らす迷惑で常識のなっていない人と一緒にするのはなんだか違うと思います。 確かに極初期のゆ虐は東方アンチが東方を汚したりする為に作られた。けれども、その人達に「汚された」ゆっくりの中に可愛さを見出す人達が出てきて(例:れみりゃの「〇〇だど〜」という話し方もイメージを下げる為に作られていたが、今では逆にそこがチャームポイントとなっている)、今では「ゆ虐」を描いている人達に東方アンチや界隈を汚す為に活動していると人達は居なくなっていて(少なくとも自分は絶賛活動している人を見た事が無い)、ゆ虐界隈は「ゆ虐」っというものの中のゆっくりが好きな人が集まって作られた界隈に形態を変えていると思う。要するに界隈が世代交代した感じだ。彼らは他人を傷つける為に活動しているのではなくて、皆自分の描きたいものを描いている方がとても多くなっている。 流石に今の記事の内容ですと、いかにゆっくり虐待を描いている人達が非常識で残虐かという方面のボリュームがとても多いと思います。 拙い日本語ですごく申し訳ない。私が言いたいことが少しでも伝わっていただければ幸いです。
kee 2024-01-20 07:23:19
結局のところゆ虐に関しては「止めはしないけど(というか権利者ではない1ユーザーに止める権利はない)、せめて見えないように配慮してください。他人に迷惑をかけ続けている悪質な界隈だと自覚を持ってやってください。正当化しないでください」って感じですしね。
you 2024-01-19 06:29:03
結局の所、公式が厳格に対応できないなら単なるマナーの悪いユーザー止まりなんですよね、開き直られたらどうしようも無いのが現状ですよ まぁあんまり厳格にやられると、普通のゆっくり実況とかからも抵触するのが出かねないっていうのもありますが… ゆ虐が悪目立ちしますが、逆にゆ虐じゃなければどう扱っても良いと言う訳では無い事も肝に銘じないといけませんね
ヒマ人 2023-12-30 23:43:34
住み分けって言っても運営が何も言わない以上タグ付けだって自由だろの思考の人も一定数いるからねぇ・・・
kee 2023-12-06 21:08:16
【<<マジでイキリ出す奴が出てくるからね】ですね。謙虚なニート氏も以前(2023-07-18 13:11:21)とスタンスが変わって少々厳しくなってますけど、そうなるのもわかります。実際にいりだん氏のような運営にアカウント停止されるまで記事荒らしする方もいましたし
謙虚なニート 2023-12-06 19:46:53
傾向上放っておくと際限なく調子に乗るジャンルだからそこは言い過ぎなくらい注意しとかないとマジでイキリ出す奴が出てくるからね
kee 2023-12-05 21:54:38
けれども近年はメぼ虐などの「住み分け」意識が高いものも見られていく関係上、その辺りについて追記することも必要かもしれませんね。例えば「メぼ虐」についてなのですが、最初は「メンダコぼっち虐待」のタグが主流だったのですが、そうすると「メンダコぼっち」で検索したら「¨メンダコぼっち¨虐待」がヒットしてしまうので、「メぼ虐」になった経緯があるのです。だから「ゆっくり虐待」だと「ゆっくり」で検索したら「¨ゆっくり¨虐待」がヒットしてしまうので、「ゆ虐」を推奨とか。
kee 2023-12-05 21:51:23
お疲れ様です。ゆ虐はそもそも歴史が非常に長く、また「表立って公式や周囲の迷惑になること」に特化している関係上、詳細にその歴史を記載することが必要であるかと思い記載させていただきました。ゆ虐に関わっての歴史が浅い方々に対して「住み分け」が通用しなかった面も含めての解説が必要と思ってのことです。【<<「大百科」という大雑把な概念~と感じる】とのことですが、pixiv百科事典は編集するユーザーの熱量に対して許容量が大きい面があり、露骨に間違った情報でない限りは運営も黙認なされております。ニチアサ記事のように編集者の熱量の篭った記事もあり、ニコ百やアニヲタwikiとの違いとしてそのような熱量を許されていることをご了承ください。
億千の星 2023-12-05 15:10:11
ここまで露悪的に洗練化したコンテンツに傾倒するユーザーの人間性に一言申したい気持ちはわかるが、「大百科」という大雑把な概念を解説する場所に対しては、「表立って公式の迷惑になるな!」以外の注意喚起は蛇足だと感じる。
億千の星 2023-12-05 15:02:25
ヘイト創作という単語が適切かわからないが、過激派生タグの記事で重要なのは、「明確にガイドライン違反の創作を黙認頂いてる公式に迷惑がかからないように、「棲み分け」をするための注意喚起のやり方」であって、内容は界隈そのままの雰囲気\単語を記せば良いと思うのだけど(それ以上はどうやっても個人の感想)。
たくさん 2023-11-21 05:28:02
住み分けの概念が虐厨寄りって言われてみれば確かにそうだなぁ ん?それならゆ虐のゆっくりが行う「おうちせんげん」ってもしかして・・・
Glory 2023-11-03 20:42:36
KROK氏、自身もkee氏の主張とほぼ同じで、ゆ虐の問題点は、元となるキャラを徹底的に醜い害獣に仕立てあげて、虐待・虐殺を正当化し、時にはそれを健全な作品に対しても押し付けたり、年齢制限を設けずに公開する輩が目に余ることにあると思います。 また、ガイドラインが絶対遵守ではないとはいえ、ゆ虐がガイドラインに反しているのは事実であるため、それを周知するために記事にその旨を記載するべきであると考えます。
kee 2023-11-03 10:18:04
故に「ヘイト創作」ということは知っていただかないと駄目だと思います。
kee 2023-11-03 10:14:46
そうですね、だから「黙認」という形となると思います。ただゆ虐を始めとするマスコット虐待界隈ははその「虐待するために正当化」に特化した事が問題なんですよね。貴方の言う「いじめやリョナや〜」は「コイツ(例、ゆっくりやずんだもんやメンダコぼっちやペギタン)は害獣だから虐待、制裁、虐殺されて当然なんだ!」と正当化しませんよね。キャラを貶める二次設定を付けて広める事に特化したのが問題なんですよ。虐殺虐殺等のグロ自体はむしろ問題ではありません。
KROK 2023-11-03 09:42:33
『イメ損表現だから禁止しろ』って言い分を前面的に押し出してしまったらほぼ全てのRー18(G)作品がお陀仏になると思うのですが… いじめやリョナや陵辱や尊厳破壊やNTR・BSS等だって見方を変えればキャラヘイトになり得ます 荒らし云々のゆ虐はそもそもネットリテラシーを守る気のない連中が手段として使っていた中で最も手軽に効果を見込めた手段に過ぎなかったので、他に効果があるならゆ虐である必要はないんですよね 嫌な人はエロ同人ですら見たくない訳ですし(ウマ娘等は特に) ゆ虐を名指しでイメ損認定するなら『じゃあアレはイメ損じゃないの?』って声が出てくるのは避けられないので、断ちたかったらもう公式による二次創作の完全禁止・見つけたら即削除申請のジェノサイドくらいしかないんですよ
kee 2023-11-02 21:24:35
その一方で「東方projectのイメージを貶める二次創作はやめてください」という広義のガイドラインに違反していることは紛れもない事実であり、ユーザーが自覚的な方無自覚な方と様々な方がいますが、結局のところヘイト創作であるということに関して目を背けてはならないと思い、あえてこの辺りに関しては詳細に記載すべきであると考えられます。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました