ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

虐待アイドルタブンネちゃん

たぶんねぎゃくたいもしくはたぶぎゃく

この項目はpixivでR-18Gになる恐れがある内容を解説しています。 精神的に不快になられる可能性があります。そのようなものが苦手な方はご注意ください。
目次 [非表示]

概要編集

Nにタブ虐を勧めてみた


虐待アイドルタブンネちゃんとは、ゲームポケットモンスターに登場するポケモンの一種タブンネ虐待されているイラストに付くタグであり、俗にいうタブンネ虐待(タブ虐)を示す名称。

タブ虐界隈のタブンネは原作ゲームのタブンネとは異なり、独自の非公式設定が付けられているケースが多い。


タブ虐界隈におけるタブンネの非公式の二次設定の例編集

性格や知能が悪いという設定改変、食肉扱い、殴ると肉の旨味が増すというアンオフィシャル設定による二次創作が行われた。


また虐厨界隈ではターゲットに多産多死の生態を与える特性上かならず非公式の赤ちゃんキャラを作る傾向がある。

タブンネは公式設定で体高1.1m、体重30kgと比較的大きく、そのため存在しない「ミニタブンネ」を捏造したり、「タマゴから孵化したばかりの赤ちゃん(=ベビンネ)」「生まれてから暫く経った子供(=チビンネ)」という、虐待しやすくするために非公式赤ちゃんキャラが出てくることも特徴である。

(※原作ゲームではタマゴが孵って生まれるのは既に親と同じ体格のタブンネである。その他に身体の小さい亜種を捏造されることもしばしば)


また、モチーフが明言されていないにも拘らず「豚」「糞豚」という蔑称が多用されている。


こういった虐厨の動きにゲームフリークも気が付いているのいないのか、ORASではタブンネに格闘タイプが半減となるフェアリー複合メガシンカの追加、シールドの図鑑説明で「心優しい」との公式からの名言がされているが虐厨はそれを無視し続けている。


(他にもポケパーク2で看護師、超不思議のダンジョンでは教師など基本的に虐厨の脳内設定とは真逆なインテリ系のキャラ付けがされやすいポケモンである)


さらに言えば実際のところ、近年のLEGENDSアルセウス等の作品の描写からしてタブ虐に多くみられる「人間に素手で簡単に負けるタブンネ」はどう考えても無理があるが、虐厨創作においてはそのような虐待に都合の悪い情報は全て無視される傾向にある。


タブ虐の発生経緯編集

タブンネは倒すと経験値が多く貰える仕様により、ゲーム内におけるサンドバッグ化から虐厨のターゲットとなり、虐厨創作へと発展していった。


初期~中期には純粋にキュートアグレッションからの「かわいそかわいい」系二次創作で必ずしもタブンネが命を落とす作品ばかりではなかったが、それに虐厨が不平不満を言うことで穏健な意見の投稿者がジャンルを離れ、先鋭化が進んでいった。


これらに対し、虐厨界隈内では「やめたげてよぉ!」と自浄作用を働かせるようなことを言う人は殆どおらず、

むしろ「いいぞもっとやれ」「もっとやったげてよぉ!」と追い撃ちをする虐厨が多い。


過去には彼らの手により、マナーを守って活動していたポケモン全般のリョナ系掲示板が閉鎖に追いやられているのだが、その時の言い訳が「色々なファンがいる他のポケモンを虐待するからトラブルが起きるのであって、誰もが嫌っているタブンネを虐待すれば誰も文句を言わない」という斜め上のもの。


(他、やる夫系掲示板やふたば☆ちゃんねる等でも嫌がらせのスレ立てが確認されている)


タブンネ以外のポケモン絡みのリョナ系二次創作の投下場では必ずと言っていいほど虐厨がタブンネ虐待SSのコピペ荒らしを行っているが、それらを全てタブンネ虐待アンチの仕業であり自分達は被害者であると言い張るため対話が難しい。


ここ数年の間でも虐厨の活動が確認されており、全年齢系のほのぼの作品用のタグを虐待作品に付ける、虐待と無関係のイラストへの虐待コメントを付ける嫌がらせ等を繰り返している。


関連タグ編集

虐厨 ヘイト創作

二次創作 ポケリョナ

やめたげてよぉ! ゴメンネ

関連記事

親記事

虐厨 ぎゃくちゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1151693

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました