ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジャスタウェイ(ウマ娘)のコメント

うまむすめのじゃすたうぇいのコメント

現時点では「ウマ娘プリティーダービー」における「二次創作」のウマ娘、および同キャラクターに関するタグとして使われている。

コメント

ざうたぁとげとげ 2021-09-29 08:06:39
本記事の初版作成者の六原翔馬氏とDMで話し合った結果、この記事は復元しないという結論に至ったようなので、この騒動はこのジャスタウェイのみに留めておき、改めて白紙化の措置を取ります。
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 07:51:42
私の手でオリジナルウマ娘の記事全て消せるものなら消したいですが、そんなことをしたらどれだけの人から恨みを買うかわかったものではないので、実装前に描かれた予想図は(ウマ娘)ではなく(オリジナルウマ娘)という末尾で内容を移管、二次創作として隔離するという提案をします。 ただここまでコンテンツが大きいとやはりこれも私の独断でするべきことではないと考えております。
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 04:37:19
本当に「公式で許可が取れているか不明の競走馬のウマ娘記事を二次創作ベースや憶測で作成しない方がよろしい」という意見に同調しているなら他のウマ娘の記事もまとめて削除するのが筋でしょうし。
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 04:28:56
編集履歴見る限りでは自分あるいは自分の尊敬する人の絵が認められなかった腹いせに、存在そのものが二次創作ということを免罪符として全て消したと思われてもおかしくありませんよ?
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 04:11:13
一つ言葉が足りませんでしたね、「二次創作設定の塊でしかないこの記事が『公式設定と誤認されるようなタグで』残るべきではない」。住み分けができるならそちらに移すのが賢明ではないでしょうか。
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 04:05:42
何か勘違いされているようですが、私自身今のところ二次創作設定の塊でしかないこの記事が残るべきとは考えていませんよ?ただ人に納得してもらえるような根拠を用意せず「うんこ」などと低俗な言葉により荒らすという明確に個人的感情の絡んだ悪意のある行為で消されるのは違うと思った次第です。
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 03:53:34
自分を有名にすることだけ考えて、ネタを知っている人の間で笑って楽しむこともできないようでは二次創作窮屈すぎますよ。あの絵だって描いた本人が記事に埋めたわけではありませんし、みんながみんな自分の絵が百科事典に載ることに固執するような自己顕示欲の高い人間ではありませんよ。
雅桜 2021-09-29 03:46:40
てことで次の記事は無しだな
雅桜 2021-09-29 03:46:16
また記事作成についても、公式で許可が取れているか不明の競走馬のウマ娘記事を二次創作ベースや憶測で作成しない方がよろしいでしょう。場合によっては実在馬のイメージを損なう可能性もありますので、保守側の方も控えてください。\_(・ω・`)ココ重要!
雅桜 2021-09-29 03:42:55
は??? パロディしなきゃ売れない程度の低俗画家が。 自分のデザインで地道に売れなきゃ所詮パクリ
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 03:28:09
柄が似ていればそんなパロディが生まれるのも必然でしょう。 人気画家を気取っていると言いたいのであれば、その感情をぶつけるべき相手間違えていますよ。
雅桜 2021-09-29 03:21:23
話を脱線させないでください 柄はどうとしてhttps://www.pixiv.net/artworks/92540276 についてパロだかなんだか知らんが自分の作品の利益のためだけに他作品の服装パクって着せてなにが人気画家だ 実場の話してんじゃねえんだよ
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 03:17:12
あの柄より似た柄、緑と黒の市松模様ならビービーガルダンなどを所有している坂東牧場の勝負服がありますが、少し調べればわかる通りガルダンも鬼滅連載より前に走っていた馬で、模様は偶然の一致にすぎません。
雅桜 2021-09-29 03:16:34
鱗文と市松模様の区別もつかないんですか可哀想に
ざうたぁとげとげ 2021-09-29 03:12:26
あのデザイン(緑と黒の鱗文)大和屋暁さんが馬主やっている馬の騎手が着る勝負服の柄で、鬼滅の刃が連載される前からあったものですが…?
雅桜 2021-09-29 03:00:34
異論は認めません、次の記事は衣装パクリの作品は載せないでくださいね
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました