ブードゥー教(ブードゥーきょう、英: Voodoo,仏:Vaudou,海:Vodou)。
カリブ海の島国ハイチやアメリカ南部のニューオーリンズなどで信仰されている民間信仰で、ゾンビ等で有名。
概説
「ブードゥー(あるいは「ヴードゥー」)」という呼び方は英語で、ハイチや西アフリカではヴォドゥン(Vodun)と呼び習わされている。ヴォドゥンとは西アフリカのフォン語(Fon)で「精霊」の意味。ヴォドゥンはベナンなどの西アフリカで広く信じられており、ベナンの国教となっている。
キューバのサンテリアやブラジルのカンドンブレ、マクンバといった信仰の仲間である。もっとも近年はカリブから欧米への移民が相次いでいるため、欧米各国でも移民の一世、二世らによって信仰されている。
「宗教」と規定されることも多いが、教義や教典がなく、また宗教法人として認可された教団も皆無で、布教活動もしないため、民間信仰といった方が現状に即しているといえる。その儀式は太鼓を使ったダンスや歌、動物の生贄(いけにえ)、神が乗り移る「神懸かり」などからなる。ブードゥーを取り仕切る神官は、「オウンガン(Houngan)と呼ばれる。
サンテリアやカンドンブレ、アフリカの民間信仰なども含めたブードゥーならびに類似信仰の信者は、全世界で五千万人にも上るという。これはチベット仏教の三千万人を遙かにしのぐ数字である。
詳しくはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%B3
関連タグ
ブードゥー教 に関係するタグがありましたら、紹介してください。
アンデッド ゾンビ 死体 幽霊 死神 ブギーマン トントン・マクート ゲーデ バロン・サムディ グール ブードゥー教 ヴードゥー教 死神 ネクロマンサー ジョージ・A・ロメロ ピクゾン