ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネクロマンサー

ねくろまんさー

ネクロマンサー(necromancer)とは、死者や霊を用いた術(ネクロマンシー)を使う者の事。
目次 [非表示]

概要編集

ネクロマンサーとは、死者や霊を用いた術(ネクロマンシー)を使う者。

『死霊使い』『屍術師』等と訳せる。分類的には黒魔術師の一種として分けられる。


フィクションでは、死体をアンデッドスケルトンに変えて操る姿が知られる。

強力な術者の場合、自身をアンデッド化するケースも。


また、上述の様に自然の法則に反する禁忌の秘術を使用する為、黒魔術同等に暗黒面(ダークサイド)に堕ち易く、敵側のキャラクターであるケースが多い。或いは味方であっても精神に異常を来たしている場合がある。


真実編集

実際のネクロマンサーとは『死者の霊魂を呼び寄せ、召喚した霊魂から知識を賜り、その知識から吉凶を読む者=占い師』を指す。

東洋でのイタコ等の霊能力者を意味し、占いがブームとなっていた中世ヨーロッパでは、マイナーな占いとして知られてはいた。

しかし、概要にある通り反自然的なイメージの強さに加え、霊魂が必ずしも術者の願いを聞く訳ではない=誤った知識を与える、最初から術者の言葉を聞かずに霊障を起こす、そもそも霊魂を呼べない等、占いとして著しく精度が欠いていたのもあった為、本来のイメージが廃れた代わりに、禁忌の魔術のようなイメージが付いてしまったと思われる。


もっとも、死体があれば蝿やネズミぐらいは召喚できると思われるので、確かに禁忌の魔術である。


また、陰陽道では神道の鎮魂祭にあたる招魂祭という技術があったが、江戸時代までの日本では本来召魂祭を死者に対して行うことは死者の魂の使役に他ならず厳重に禁じられていたが、明治以降は靖国神社などで公然と行われるようになった。これらの死者に対し召魂祭を行う神官もある意味ネクロマンサーと同類である。


主なネクロマンサー(五十音順)編集

呼ばれるキャラクターなど編集


ネクロマンサー的な能力・技術の持ち主編集




その他のネクロマンサー編集


関連イラスト編集

アラド戦記 死霊術師


関連タグ編集

ファンタジー職業 ジョブ 魔法使い 黒魔術師 死霊使い

アンデッド ゾンビ スケルトン  レイス 僵尸/キョンシー

ネクロマンシー 降霊術 口寄せ  霊属性 ブードゥー教

GS美神 これはゾンビですか? タクティクスオウガ  ファイナルファンタジー5 永い後日談のネクロニカ 仮面ライダーネクロム※名前の由来

ネクロダンサー(リズムアクションゲーム)

穢土転生

ニューロマンサー:サイバーパンク小説。タイトルは「ニューロン」と「ネクロマンサー」を合成した造語。

関連記事

親記事

ファンタジー職業 ふぁんたじーしょくぎょう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5684190

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました