グール
ぐーる
本来の伝承では夢魔(サキュバスやインキュバスなど)に近い存在だったらしく、また砂漠に住み、体色と姿を変えられる(特に好んでハイエナを装う)悪魔の一種ともされる。
墓を暴いて死体を貪り喰ったり、時には子供を襲う事もある。
グールが人間を襲うのは食欲を充たす為だけではなく、人間の肉、特に心臓を食らい性的快楽を得る為だとも伝われている。
またグーラーは美女に化け、1人旅の男性を誘惑し、腑抜けになるまで精気を奪い続けるとも伝承される。
千夜一夜物語の中では、グーラーが人間の女性を装い、裕福な一般人の男性と結婚する話がある(あまりに普通の食事を採らないため、夜中に墓を暴き死体を食っている真相がバレてしまった。それを指摘した男性を魔法で犬に変えるが、男性は魔女に助けられて元に戻り、逆にグーラーを馬に変える)。
卵から生まれ、雌は子供に授乳して育てる。
鉄が弱点で、特に偃月刀(シミター)で一太刀浴びせられると呆気なく死ぬ。が、とどめを刺すつもりで再度切りつけると、あべこべに傷口が塞がって復活してしまうと厄介な性質も持っている。
屍を好んで食べる習性から、近年ではアンデッドの一種と見做されるようになり、特にコンピュータRPGではゾンビの同類として描写される作品もある。
バイオハザードシリーズのゾンビがそうであるように、超自然では無い「科学」的な説明付けをもうけた作品も存在する。
『魔法戦隊マジレンジャー』では怪人として登場している。→冥獣グール
『仮面ライダーウィザード』では、戦闘員として登場している。→グール(ファントム)
なお、アンデッドモンスターと見なされたのは、TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」に登場してからが多い(後述)。
ドラゴンクエストⅡにおけるグール
くさったしたいの上位種。
ロンダルキアに通じる洞窟で集団で登場し、ギラを連発する。
鬱陶しいと思ってマホトーンで呪文を封じると、それよりも圧倒的に強い直接攻撃に変わる。
ゾンビなのにAIの知能が高く設定されており、封じられた魔法を使おうとして1ターン無駄にもしない。
正に初見殺しのモンスターである。
クトゥルフ神話におけるグール
独立種族の1種。
地下に住む二足歩行の人型に近い種族だが、ゴムのような弾力の皮膚を持ち、体勢や顔立ちはどことなく犬を連想させる。
腐乱死体や排泄物を好む食性を持ち、墓地を荒らしたり、時には地下鉄やトンネルに現れ生きた人間を殺し腐らせてから食べる。夢の国ドリームランドにも生息しており、巨人族ガグの墓を荒らして死肉を得ており、知遇を得て匂いと外見に我慢すれば友ともなり得る。
グールの社会で暮らした人間が後天的にグールに変異する事態もある。
また、ブライアン・マクノートンの著作『食屍姫メリフィリア』によると、“食べた人間の記憶を読み取り、食べた質量に応じて被害者の姿に変身できる” 生態を備えている。
HELLSINGにおけるグール
吸血鬼に血を吸われた者が非童貞、非処女だった場合に食屍鬼(グール)に変異する。
知能や自由意志は無く、「親」である吸血鬼に使役され、ただ人に肉を食らうだけのゾンビめいた存在。親が倒されると死体に戻る。
TYPE-MOON作品におけるグール
『月姫』やFateシリーズにおける一般的なグールは死徒(吸血鬼)により生み出された存在だが、『Fate/Grand Order』等に登場するグールはクトゥルフ作品に出てくるものに近い。
上位種のエルダーグールは悍ましい姿をしている。
ヴァンパイア・ザ・マスカレードにおけるグール
TRPG「ワールド・オブ・ダークネス」の、吸血鬼をRPできるシリーズ「ヴァンパイア・ザ・マスカレード」に登場。
吸血鬼に血を吸われ、血を与えられる事で下僕となった人間。陽光の下で活動でき、超人的な力や不老不死を得られるが、主の血に依存せざるを得なくなる。
中には血を提供する「杯」としてのグールや、見初められて花嫁となるグールもいる。また動物をグール化したり、魔術で改造された先天的なグール(レヴナント)も存在する。
ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)におけるグール
TRPG。本作は多く改定されて現在に至っているが、その第4版(現在で言うところの、「クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ」)のベーシックルール・セットに、アンデッドモンスターの一種としてグールの記述がなされている。
「醜悪で、獣じみた人間であり、総ての生物を攻撃する」とあり、同時にアンデッドモンスターと明記されている。
噛みつきと両腕の爪による、計三回の攻撃が可能。これらのダメージ自体は軽微だが、追加で麻痺の効果が付与される。ただし、エルフはこの麻痺毒を無効化できる。
士気が低いため、クレリックのターンアンデッドが無くても逃走する可能性が高い。
本作においてアンデッドと明記されてから、「アンデッドのグール」という存在が他作品にも多く出るようになり、現在に至っている(なお、D&Dでは「オーク」に関しても、「豚顔のオーク」というイメージを流布した源泉と思われている)。
また、上級者向け『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』(AD&D)の第2版には、水棲のグール「ラセドン (Lacedon)」、腐臭と能力がより強い「ガスト(Ghast)」という亜種が存在する。
ファイティングファンタジーにおけるグール
TRPG、およびゲームブックのシリーズ『ファイティングファンタジー』の舞台〈タイタン〉に登場する。
上述のようなアンデッドモンスターとして設定されており、その姿は人間の腐乱死体そのもの。廃墟や墓場、地下迷宮などに棲息。死体を食うが、生きている人間や動物にも襲い掛かり、その肉を食らう。時には普通の死体を装い、生きた人間が近づいたら不意打ちを食らわす事もある。
手の鉤爪で攻撃するが、その爪には麻痺毒を持つ。そのため、攻撃を四回食らってしまったら動けなくなり、生きたままグールに貪り食われる事になる。
「アンデッド」、および「麻痺毒」といった、D&Dの設定をそのまま取り入れた存在となっている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 二十話
ついに毎日投稿を始める、この作品は二十話となりました。以前投稿していた分は超えたのでこれからは文字を一から打ち込んで書く事となります。 前々から宣言していた通り、一日一話投稿はこれで終わるかと思われます。 書き上がり次第投稿するので変わらずご愛読頂けると幸いです。 なるべく二日に一話くらいでは投稿したいです。 暇つぶしにどうぞ。6,666文字pixiv小説作品 - 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 十三話
きょうも今日とて毎日投稿。かなり良いペースでかけているのではないでしょうか。書き上がるの二十三時五十分とかでギリギリなのですけどね………。 暇つぶしにどうぞ。ちょっとアンケート機能使ってみました。もし良かったらお答え下さい。6,585文字pixiv小説作品 - 麗しき冒険者リーラとその仲間たち
古城のアンデッド
サヤさん(https://www.pixiv.net/users/3197786)からのリクエストで「アンデットの集団『ゾンビ・グール・ミイラ・ワイト・リッチ・スケルトン・ゴースト・レイス『死霊』』が全裸の人間の男女になる話」です。 追記:いいね数10到達、ありがとうございます。1,339文字pixiv小説作品 - 一次創作の薔薇
グレテレ彼氏と吸血鬼7
続きが出てきても需要がねえ‼だが頑張る。もう後一話か二話で最終回の予定です‼いつも読んでくださる方にはもう感謝しかない‼ありがとうございます‼2,200文字pixiv小説作品 - 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 二十八話
二十八話です。金木くんを少しは出せたと思います。1日で6,000文字を超える文を書きました。疲れますね!でも、楽しいです! 暇つぶしにどうぞ。6,590文字pixiv小説作品 - 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 三十六話
凄いところで区切ってみました。私は次回を期待させるのが好きなようです。そうでないと私も続けようとしないのですが………。 金木くんの解釈を友達と共に話してこうしようと決めました。ギター弾かせたり、キーボード弾かせたかったです。無念! 暇つぶしにどうぞ。5,370文字pixiv小説作品 - 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 二十九話
ちょっと区切り悪いところで終わってしまった気もしますが、書きたいところは書いたので満足です。許してください。美白兎得意の気になるところ終わらせです。 暇つぶしにどうぞ。5,334文字pixiv小説作品 - COCシナリオシリーズ
インスマスグール(悪霊の家改造版)【シナリオもどき】
Q.どういうシナリオ? A.コービットかと思った? 残念、インスマスグールとのきゃっきゃうふふ(追いかけっこ)だよ! ※表に出てきそうにない舞台裏の設定はわりと重くてえげつないです。クトゥルフの後味の悪さが出ます。 よかったら、一部の設定だけでもいいので使ってやってください。 追記:当初はクトゥルフ神話TRPGの他のシナリオに、という意味で発言しました。(それ以外の用途を想像していませんでした。軽はずみな発言でした、すみませんでした) その他のことで使用したいときは、作者にご連絡ください。 出典元を記載していただけるなら、だいたいどうぞお使いくださいと言うと思います。15,896文字pixiv小説作品 - 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 十七話
前回の話、小説書いてるアプリのルビの振り方でやってしまいpixivのルビとして機能してなくて焦った作者です。 暇つぶしにどうぞ。6,570文字pixiv小説作品 - 金木研のアカデミア
金木研のアカデミア 三十一話
ノリで書いてたら登場人物増えましたが、彼らの口調が分からないのでアニメ見返してます。それでも分からないのですけど……。金木くんがどんどんヴィラン寄りになっていく?何故でしょう? 最近いいねやブックマークが増えてきて嬉しい限りです。いつもご覧いただきありがとうございます。 暇つぶしにどうぞ。5,195文字pixiv小説作品