ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小田原の編集履歴

2014-05-18 14:02:41 バージョン

小田原

おだわら

神奈川県小田原市のこと

概要

神奈川県西部に位置する、人口20万人弱の中核市

東海道新幹線JR東日本小田急電鉄箱根登山鉄道大雄山線の鉄道5社が交わる、交通の要所。道路交通も国道1号、255号、135号、小田原厚木道路、西湘バイパスがそれぞれ接続している。


歴史

小規模な古墳群や土器類等から、かなり古い時代より栄えていたと思われている。

有名になったのは戦国時代、北条早雲(いわゆる『後北条氏』)が小田原に居を構えて、5代に渡り南関東を統治し、戦国時代最後の戦いの舞台にもなった。この北条5代の活躍を元にした『北条五代祭り』は市の最大のイベントとして、毎年5月3日にメインイベントの大名行列を行っている。

シンボルの小田原城は一度解体されたが、昭和時代に復元され観光名所となっている。また、豊臣秀吉が小田原攻めに際して築城した『一夜城』は小田原城の西、早川という所に歴史公園として跡地を見学できる。またこの早川の山中には、江戸城の石垣に使用された石切場がある。


『日本三大仇討ち』の一つ、曽我兄弟(五郎・十郎)の悲話の地でもある。この物語に因んだ『傘焼き祭り』が毎年5月中旬に行われ、相撲関係者も参加している。また、兄弟の名を冠する、この「曽我」という地(小田原市北東部)は梅の名所であり、「五郎」「十郎」という名前の品種も生産され、毎年2月上旬から3月上旬にかけて「梅祭り」が開催されている。


市の南西部の江之浦の海岸地帯は『東洋のリビエラ』と呼ばれ、風光明媚な観光地であり、また柑橘類の生産地となっている。

この他、蒲鉾等の海産物の練り物や『足柄茶』等が農産物・海産物が有名である。


明治時代には、政府官僚や著名人の別荘地として賑わい、南町・板橋には現在もその居構が一部、残っている。


軍艦・艦隊これくしょん

現在、大流行中の艦隊これくしょんの艦娘(元ネタは実在の軍艦)にも、小田原に関する名前の

のものがある。確認されているのは酒匂(市内中央を流れる『酒匂川』に由来)と足柄(神奈川県西部一帯の名称で「足柄平野」「足柄上郡」「足柄下郡」など)の2つである。


縁のある著名人

阿藤快阿藤海)、柳沢慎吾夢枕獏など

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました