ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

北斗羅漢撃の編集履歴

2014-07-05 21:50:55 バージョン

北斗羅漢撃

ほくとらかんげき

漫画「北斗の拳」に登場する拳法技。

概要を言ってみろ!

 北斗神拳の一つ。北斗百裂拳と似ているが、腕を上下に大きく動かすのがコツ。

 外伝作品『極悪ノ華』ではリュウケン自らがジャギに教えた技とされ、全ての雑念を取り払ったものにしか使えない、らしい。そのためか雑念だらけの原作版ジャギでは即座にケンシロウに見抜かれていた。

 それを補うためか、原作では注意を引かせて含み針を放つ姑息な戦法を使用していた。


関連イラストを見た奴は生かしておけん!

かつて兄と呼んだ男


本項目より優れた関連項目など存在しねえ!

北斗の拳 オラオラ ゴムゴムの銃乱打

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました