ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「お前はもう死んでいる………」

「たとえ99%勝ち目がなくとも…」「1%あれば…」「戦うのが北斗神拳伝承者としての宿命だ!!」

「あごでも砕けたのか……次はどこがいい!?」

「ラオウ、オレにはあなたが最強な強敵(とも)だった………」

公式サイトでの解説

【流派】北斗神拳

【技】北斗百裂拳、天破活殺、無想転生など

第64代北斗神拳伝承者。赤ん坊の頃、ラオウやトキとともにリュウケンの許に送られ、北斗神拳伝承者としての修行を積む。核戦争勃発後に起きたシンとの戦いに敗れるものの、1年後にKING軍の首領として君臨していたシンに再戦を挑んで勝利。さらに、北斗神拳伝承者問題に端を発する騒乱解決のため、ラオウに幽閉されていたトキを救出すると、北斗4兄弟の長男にあたるラオウと激突して引き分ける。ラオウとはサウザーとの戦いを制したのち、ユリアを巡る戦いを通じて再び対戦し、激闘の末に勝利する。その後、ユリアの病死を機に、リンやバットが中心となって帝都軍に反抗していた北斗の軍に参加。帝都軍のファルコと死闘を繰り広げる。帝都軍鎮圧後、今度はさらわれたリンを追って修羅の国に渡航。実兄のヒョウ、修羅の国を統べるカイオウを打ち破る。修羅の国を平定すると、ラオウの息子リュウに北斗神拳伝承者としての心構えを伝えたのち、荒野に姿を消した。

プロフィール

身長185cm(2018年時点では190cm)
体重100kg
スリーサイズ132・90・105
首の太さ45cm
頭の大きさ59cm
聴力2km先のないしょ話も聞き分ける
視力完璧な暗闇でも、生物であればオーラで光の下で見るようにみえる
動体視力放たれた矢も止まって見える
嗅覚猟犬なみ
腕の太さ48cm
リーチ187cm
足の太さ63cm
足の長さ股下92cm
靴のサイズ29cm
身体の特徴秘孔を突くために人指し指と中指は、二指禅で特に鍛えられている
味覚特に毒物などには敏感に反応
さまざまな音、動物の鳴きまねができる
肺活量8700c.c.
握力計測不能
腕力計測不能
脚力計測不能
背筋力計測不能
筋力緊張時なら小口径の銃の弾でもはねかえす(中口径弾/12.7mmNATO弾も弾き返せそう...)
足の速さ100m9秒台
拳の速さ百裂拳の場合,3秒間に50発(実際はそれよりも速い可能性がある)
ジャンプ力9m台
パンチ力厚さ5mの岩も割る
キック力200kgの男を25mも蹴り飛ばす
潜水時間53分間
毒物耐久力常人の致死量の5倍の青酸カリにも耐える
絶食耐久力3ヵ月間食べなくても体力が衰えない
睡眠耐久力1週間寝なくても耐えられる
記憶力5万語を一度読むだけで記憶・反復できる
誕生日1970年代
血液型不明
得意技北斗神拳以外にも南斗108派の技が使える
得意な武器ヌンチャク,六節棍・投剣ほか
特技体内に生体時計を持つ、誤差は一ヶ月で+-3秒
免許一子相伝北斗神拳の免許皆伝
闘う前に指を鳴らす
口癖あまりに無口なため誰も知らない
趣味新しい奥義の開発
好きな食べ物世紀末では好き嫌いはいってられないのでない→ビーフカレー(21世紀では)
尊敬する人リュウケン・トキ・ラオウ・シュウ・レイ・ヒョウ
理想的な女性像ユリア
好きな服装動きやすく丈夫な革ジャン
病歴なし
学歴リュウケンによる超英才教育、特に中国医学には精通
愛称ケン
別称胸に7つの傷の男北斗の末弟

概要

北斗の拳』のドS主人公

史上最強といわれる一子相伝な暗殺拳、北斗神拳の第64代伝承者。

原作版及びアニメ版、全編を通じて特にサザンクロス編では、彼が敵陣営から指名手配された際などは別称「胸に7つの傷の男」とよく呼称されていた。

年齢は26歳~30歳(1986年刊行の『北斗の拳 SPECIAL』に基く)だが、彼が70年代生まれであること、修羅の国編などの回想から単純な計算で行くと初登場時は19歳くらいであり、矛盾が多い。ただ18歳説は全くのデマなので注意されたし。

出身は「修羅の国」。産まれてまもなく日本に渡り育てられ、第63代伝承者リュウケンの弟子となり、兄弟子たちと共に次代伝承者となるための過酷な修行を受ける。最終的に伝承者に指名されるが、当初はまだ未熟であり、非情に成りきれない甘い性格を周囲から危惧されていた。

物語開始の1年前に恋人ユリア南斗聖拳の一派・南斗孤鷲拳の伝承者であり幼馴染のシンに奪われ、彼の手で胸に北斗七星を模った7つの傷を負わされる。その後、水不足に陥りながらも、1年の間に執念と冷徹さ、非情(ドS)さを身につけ、乱世に虐げられる人々を助けながらユリアを探す旅を続ける。

劇場版ではリンの心の叫びによって地中から目覚めビル群を頭でぶっ壊しながら登場。もはや人間を辞めている。

ラオウサウザーを筆頭とした本作の主要キャラクターには、幹部部下を数多く擁しているが、彼にはこれといった部下は全くいない(もっとも、力づくでつくろうと思えばできなくもないが、旅先で知り合った友達仲間なら大勢いる)。

シンを倒した後もバットリンと共に各地の悪党を倒しながら旅を続け、やがて世紀末救世主として人々に知られるようになる。そして北斗神拳伝承者としての宿命を背負い、南斗六聖拳の伝承者達や世紀末覇者として君臨するラオウとの戦いに身を投じる。

名前はリュウケンの兄で、同作者の漫画『蒼天の拳』の主人公・霞拳志郎(かすみ けんしろう)からとって名付けられた。(『蒼天の拳』第一話より)

ちなみに、連載開始前の読み切り版での名前は「霞拳四郎(かすみ けんしろう)」。

バット、リン、ユリア等、親しい間柄の人物からは「ケン」と愛称で呼ばれている。

容姿

全体的にブルース・リーをモデルとしており、独特な叫び声は本家の怪鳥音を参考にしている。また、構えやステップ、シーン、戦い方などに本家にそっくりな所が多い。わざわざヌンチャクを用意して戦う場面も存在する。

髪形は、最初は元ネタであるブルース・リーに比較的忠実で、頭頂部からやや波打った髪の毛が降りている感じだったが、途中から生え際を中心に前髪が生え、それ以外の髪は生え際から後ろに流している感じになった。

ケンシロウといえば太眉が印象深いが、これは主にアニメ版によって印象付けられたもの。アニメで太い時は推定5cmぐらいあった。原作でも最初は3cmぐらいあったが、段々細くなっていき、大体1cmぐらいで落ち着いた。しかし連載終了直後に出版されたコミックス(24~27巻)の背表紙ではレイ並みに眉毛が細くなっていた。

服装は、北斗の拳の世界観のモデルとなった映画『マッドマックス』の主人公マックスを意識したものになっている。上下レザーのジャケット(袖なし肩パッド付き)とパンツを愛着しており、ジャケットの下にシャツを着込んでいる。レザーの色はブルーもしくは黒、インナーは作品によって白・赤・黒など(シーンによっては着てない場合もある)。右腕にはリストバンド、左腕にはバンテージと、何故か統一しないものを巻いている。

激怒すると筋肉が膨張して上半身の衣類が破けるという印象が強いが、原作では数回しか破っていない。アニメでも全152話の内、服を破いたのは30回ぐらいしかない。OPで毎回破いていたため、そのようなイメージが定着したと思われる。また、服を破くもしくは半裸になるのが大抵各章の節目となる重要人物との決戦時であることが多いため、読者や視聴者にとって印象深いシーンが多いということも起因しているのかもしれない。

他にもシーンや作品によってはバンダナ(二の腕)・グローブ・サングラス・ターバン・プロテクター(やはり二の腕)など、微妙に変化している。

ゲーム『北斗無双』シリーズにおいては、作画担当の原哲夫によってゲームオリジナルのコスチュームがデザインされている。原作のデザインを残しつつ各所に凝ったディティールが施されており、背中のファイヤーパターンのような赤いプリントは漢字の「愛」と書かれているらしい。

性格

基本的には弱者や子供達に愛を注ぐ心優しい性格であり、強敵には愛と哀しみを拳に込め、その最期を情でもって見送っている。

一方で、過去の後悔の反動から悪党(モヒカン)に対してはドSとしか言いようがなく、ストレス発散なのかよくいたぶってから殺している。ないないアルよ〜の人はもはや同情してしまいたい。

表情は常に無表情だが、強敵の死には涙を流して咆哮したり、旧知の人物との再会にはほっこり笑顔を見せたりと、意外と表情豊か。

また、アニメ版ではユリアと旅立つシーン(シンに襲われる直前)ですごく爽やかに笑うケンシロウを見ることが出来る。

ラオウ死後のケンシロウは、何かとラオウを話題に上げては持ち上げる傾向にあり、

「実はラオウはこんなにも善人だった」「未だに自分はラオウに敵わない」…など

ラオウの事をドンドン美化していき、物語終盤の方はとんでもない事になっていた。

頭脳

一見脳筋っぽいが、リュウケンによる超英才教育により、中国医学はもちろん5万語をすぐに記憶できるなど、やはり人間を辞めている。

しかし、命の恩人のシュウの顔を忘れたり、アミバの動きを見て完全にトキと思い込んだりなど、人を覚えることは得意ではなさそうである。天然

家族関係

リュウケンの養子であり、ラオウ、トキジャギの義弟。

後に修羅の国の羅将・ヒョウの実弟であることが明かされる。

北斗神拳の創始者である人物・シュケンの子孫で北斗宗家の正統な血筋を受け継いでいる。

(ラオウ、トキ、カイオウは分家の出身であり、宗家の血の流れを汲んでいる。)

好物

ビーフカレーが好き。

連載当時は「世紀末なので食べ物の好き嫌いは言ってられない」とプロフィールにあったが、後年、TV番組『トリビアの泉』での原作者インタビューにより好きな物が判明した。

ちなみにビーフカレーに決まる前は、原先生はわたがし、武論尊先生はリンゴと回答されていた。両氏のインタビューから、原先生は硬派なケンシロウにどこか可愛い一面があるというギャップ萌えめいたものを抱いているのに対し、武論尊先生はそれをどこか否定し、ケンシロウに男らしさを仮託するという徹底的かつ不変の漢像を抱いていることが窺え、両氏のケンシロウ像が垣間見えたインタビューであった。

逆に苦手なものは、作中でカニの鋏を模した武器を使う敵・シエに「俺はカニ料理は好みじゃないんだがな

と言った事から、カニ料理だと思われる(シエに対する意趣返しなだけかもしれないが)。

名言

  • お前はもう死んでいる
    • …ケンシロウの代表的な台詞。様々な作品のキャッチフレーズに引用されている。
      • ちなみに初使用時は「お前はもう死んでる」だった。
  • 「悪党のなき声は聞こえんな」
    • …ドSである。
  • 「やつらのために祈る言葉はない」
    • …そもそも祈りの言葉など知っているのだろうか。
  • 「おまえたちのような人種はこの手にすぐかかる!!」
    • …あげてから落とす。
  • 「おまえの言うとおりだ。汚物は消毒すべきだな…」
    • …この後罪も無い民衆を虐げ苦しめた汚物を消毒した。
  • 「おまえが飛ぶんだ」
    • …悪党を砲丸投げの砲丸にする際の台詞。新記録を達成する。
  • 「あきらめるんだな 外道の最期は所詮こんなものだ」
    • …泰山天狼拳の使い手・天狼星のリュウガとその本隊に処刑される拳王部隊のモブ兵どもがケンシロウに命乞いをしたが、彼がアッサリ断ったときに発した台詞。
  • 「痛いか?」『いっ痛い!』「助かりたいか?」『助かりたい助かりたい』「駄 目 だ な」
    • …何故聞いた
  • おまえのようなババアがいるか!!」
    • …「おまえのような~がいるか」系のタグの元ネタ。
  • 「同じ女(ユリア)を愛した男だからだ」
    • …ユリアへの愛に生き、愛に殉じて散って逝ったシンを労い、彼の墓標をつくった時のケンシロウの台詞。
  • 「ならば、おれは愛のために闘おう!!」
  • 「兄さん」
    • …ラオウの「見事だ弟よ」に対しての返答。唯一ケンシロウがラオウを兄と呼ぶ瞬間。
  • 「男の顔になったな!」
    • …リン・バットと再会時の台詞。バットを認めた瞬間である。
  • 「おれの拳は倒す相手を選ぶ」
    • …アサムを倒したが止めを刺さなかった際の台詞。
  • 「てめぇらに今日を生きる資格はねぇ!!」
    • …初服破りのシーンである。
  • 「貴様には地獄すら生温い」
    • TV版の次回予告で、ケンシロウがジャギとアミバに対して発した台詞。
  • 「ラオウよおれにはあなたが最大の強敵(とも)だった」
    • …ラオウとの最終決戦後のセリフ。
  • 「あるのかないのかどっちなんだ?」
    • …「知らないアルよ!」としらばっくれる領地持ち修羅の台詞について「無い・アル(有る)」と判断してのセリフ。
  • 「おまえもまさしく強敵だった!!」
    • …カイオウ戦での決着のセリフ。
  • 「死なせはせぬ・・・おまえはオレにとって弟だ!!」
    • …ボルゲからバットを救い出したときのセリフ。
      • ケンを兄と慕ってきたバットにとってはこの上ないセリフである。
  • 「オレの墓標に名はいらぬ!! 死すならば戦いの荒野で!!」
    • …「原作版・北斗の拳」の最終回を締めくくったケンシロウの名台詞。
  • 「様々な戦いがあり、多くの強敵がいた。南斗孤鷲拳・殉星の男シン……南斗水鳥拳・義星の男レイ……南斗紅鶴拳・妖星の男ユダ……南斗白鷺拳・仁星の男シュウ……南斗鳳凰拳・極星サウザー……元斗皇拳最強の男・金色のファルコ……北斗の次兄・トキ……北斗の長兄・世紀末覇者を目指したラオウ……そして南斗慈母星・我が愛するユリア……。強敵が今日のオレを作った。強敵の心、強敵の愛。強敵の拳は我が拳。だが、オレは戦い続ける。そこに強敵がいる限り……。」
    • …「TV版世紀末救世主伝説・北斗の拳」の最終回を締めくくったケンシロウの名台詞。

ゲームのIFストーリー

激打2 ラオウ編

ラオウによって胸にトドメの一撃をくらい、ラオウの胸の中で死ぬ。

その後、ラオウは修羅の国へ向かい兄・カイオウと対峙する。

(…あれ、ユリアは…?)

パンチマニア 最上級編

ラオウによって胸に一撃をくらい、「俺のかなう相手ではなかった…」とラオウに負けを認める。

パンチマニア2 協力プレイ上級

ラオウと共に、帝都に行ってファルコ&ソリアと戦ったり、修羅の国に行ってカイオウ&ヒョウと戦ったりする。

敗北した時の互いへの責任のなすりつけ合いは一見の価値あり。

北斗無双 幻闘編ケンシロウの章

シン撃破後、占い師からユリアの存命をネタバレされて暴走。夢オチ。

派生作品におけるケンシロウ

AC格闘ゲーム版

無想転生を始め多くの原作再現技を有している。

対空技、突進技、遠距離技、当て身技と格ゲーに必要ものはだいたい装備しており、どんな状況・相手でも戦えるオールラウンダーの主人公性能キャラになっている。

また、壁を利用してのコンボは非常に強力で、相手の体力を一気にそぎ落としてくれる。世紀末名物バスケももちろん可能。

見た目よりも当たり判定が大きいのが難点である。

強さの立ち位置は中堅キャラ最強といったところ。

一撃必殺技は北斗百裂拳。ちゃんと100発攻撃を入れてくるところに開発者の愛を感じる。60発あたりからから蹴りになっているが、拳法の拳なのでなんの問題もない。

中野TRFの修羅での操作プレイヤーとしてはイチアナゴ真が有名。

特にアナゴ真が使用するケンシロウはアナゴ神拳なる拳法を操り、開幕一秒拳持続残海拳といったロマンとネタと驚きが詰まった戦いを見せてくれる。

Jスターズビクトリーバーサス

かつては週刊少年ジャンプ集英社)にて連載されていた経緯もあり、版権がノース・スターズ・ピクチャーズ(原哲夫)に移された現在でもジャンプのお祭りゲームに何度か登場している。本作はその一例。

性能はプレイムービー通りと言うべきか、接近戦では全キャラ中でも一二を争う攻撃力の高さを誇り、スピードも速く攻撃に隙も少ない。

必殺技『北斗百裂拳』や『北斗残悔拳』は、くらわせた後に数秒すると追加ダメージを受けるという、いわゆる「あべし」の表現まである。

スタミナを最大まで溜めると本気モード(たぶん転龍呼吸法)となり、更に性能が上がり、ビクトリーバースト時の『無想転生』の状態では更に更に攻撃力が上がり回避性能が格段に上昇、超必殺技『無想の一撃』が放てるようになる。

唯一の欠点は遠距離攻撃を持たないことであり、飛び道具で攻めてくる相手にはどうやって上手く接近するかが重要。

対戦時の掛け合いでは主に原作での台詞が引用されており、互いに原作での名言をぶつけ合ううずまきナルトNARUTO)との掛け合いは一見の価値あり。また、うちはマダラ(同)との対戦時は「お前はもう死んでいる…?」と定番の名台詞を疑問形で使用するコミカルな姿も。

北斗が如く

原作での技は勿論、トキの北斗有情破顔拳など他の拳士の技も幾つか扱えるようになる。

特定の条件が揃えばモヒカンの火炎放射機を強奪して「汚物は消毒で反撃できる。

ちなみにバーテンダーの仕事にも拳法を応用しているようで、シェイカーを振る時に「北斗百裂シェイク」なんて口走っている。トキが医療に北斗神拳を使うことを許さなかったであろう、師であるリュウケンが見たらどう思うだろうか…。

また、オリジナルカクテルのネーミングセンスが斜め上過ぎる(南斗眠れぬ夜、ユリアForeverLove、ひでぶラッディマリー、死兆星のまたたき…etc)。

因みに、限定版に付属しているDLCを導入するとケンシロウの姿が...?

演者

声優

少年期

実写版・舞台版

  • ゲイリー・ダニエルズ(実写映画版・日本語吹き替え:神谷明)
  • 大貫勇輔(ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』)

声優のエピソード

最初に演じた神谷明は、オーディションでのちのシン役となる古川登志夫と競っていた。当時芸歴としては先輩ながらほぼ同年齢だった神谷にライバル意識を持っていた古川は、絶対に負けないという意思でオーデションに臨んだ。

オーデションで台詞を読んだ次に、掛け声を読む段になり、古川は普通にキャラクターの声に近いトーンで「あたたたた!あたぁ!」と叫んでみせた。しかし神谷明はマイク前に立つと武道の構えのようなポーズを取って気合を入れ、「ほぁー………」と台本にない台詞を挟んで気力を高めてから、現在でも有名な怪鳥音のようなトーンで「あたたたた!」と叫んだ。これを聞いた瞬間、古川は「あ、これは負けた」と確信したという。

これを共演して聞いた千葉繁も、台本を見た時点では低い声を想像しており、しかも今まで共演してきた神谷明のそれでは聞いたことのないトーンだったことから非常に驚いたという。加えて裏声は神谷自身も言うように低い声よりも喉への負担が少なく、これらをひっくるめて「発明だ」と思ったという。

神谷明曰くこれはブルース・リーの掛け声にヒントを得たという。また、台本にカタカナで書いてあるとイマイチ気持ちが乗らないため、「アトォ!」ならば「亜倒!」、「ハダ!」なら「破駄」など漢字に置き換えて台本に書き込み、自身の気持ちを高めていた。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 小説版DD北斗の拳3

    真世紀末聖帝伝説北斗の拳イチゴ味~サウザー伝 殉愛の章~

    サウザー「下郎の皆様、久しぶりです。聖帝サウザーです。えー、今回は父親の愛を求めるあまり、地獄を見てしまった少年の話をしましょう。私は彼に、愛を捨てよと一応忠告しました。しかし、下郎の彼に、聖帝の言葉は届かず、助けられませんでした。これでもう皆さま、おわかりいただけたでしょう。愛ゆえに人は苦しむ!愛ゆえに悲しまなくてはならぬ!そう、愛ゆえに!!!」
  • 鴛鴦の絆

    抱擁

    8月9日ハグの日に合わせてふせったーにアップ済み。 とても短いSSです。 白鳥のつがいを見ていると、長い首をつかったとても愛情深い仕草をしています。 好きな人にはべったりなんだろうなぁという妄想。
  • アクション(映画編・後)

    今、創作しているストーリーには、ユダとアイリが登場するのですが、停滞しています。 「アクション」お付き合い下さって、ありがとうございます。
  • あの子をよろしく

    あの子をよろしく

    高校生パロでケンシロウ×シン。 ですがケンもシンも出て来ません。レイとアイリが話してるだけです。 レイシンに見えるけどレイシンではないはず。 アイリのド近眼はDDから頂きました。 最初のページにちょっとした説明がありますので、目を通して頂けるとうれしいです。
  • 【スマブラ】ゴツいネスサン似の超能力マッチョ拳無双【北斗の拳】

    ARK:FIST OF PSYCRAGE【14】

    【第十四話・情なき外道へ鉄槌!必殺残悔拳!!】 【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10600793】の続編。アーク(ケンシロウ)「北斗百裂拳!」カービィ「ほうほぴゃきゅれちゅけぇぇーーん!!」 まとめ【https://www.pixiv.net/novel/series/1058125】
  • 鎌倉殿の13人 × どうする家康

    『御成敗式目』からつながる縁(えにし)に、私は 〜第73回紅白歌合戦〜 (61) 第18回 「真・三方ヶ原合戦」

     なんだ、これ(・_・;  おかしすぎるだろ、タイトルが(・_・;  2022年の第73回『紅白歌合戦』で、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の北条義時さん役の小栗旬さんから、『どうする家康』の徳川家康さん役の松本潤さんにバトンタッチされた企画場面を元にしたお話です🙇‍♂️  歴史IFではありますが、徳川家康さんが北条泰時さんと対面したならば、狂喜乱舞したことでしょう☺️  すみません、戦国時代はあまり詳しくないので、史実は参考にしているものの、適当に書いています🙇‍♂️  しょせんはギャグ小説なので😅  次回のドラマであのお方の出番が終わりになるかと思うと😭
  • マイレジェンド

    レイマミファンの皆さん、いつも読んで下さりありがとうございます。 いろいろな方からのポチッがすごく嬉しくて、ついつい投稿を続けて来ました。 この妄想ストーリーは、投稿しようかどうかずっと迷っていたものです。 バットの手本は、レイだったと思う気持ちをストーリーにしてみました。 感謝をこめて!
  • クリスマスの思い出

    北斗の拳のラオウ×ケンシロウ(ラオケン)でクリスマス話です。サイトでは「(無印)」「続~」「続々~」と分かれていたのを1つに纏めてあります。
  • 抜け落ちた昨日

    南斗十人組み手の翌日、トキがケンシロウの髪を切るおはなし。北斗の道場と南斗の道場って一日で往復できるんだろうか。ケンさんは「自分を助けてくれた男」と「いきなり襲って来た男」が同一人物だって気付かなかっただけで「シュウのことを忘れていた」訳ではないんだろうけど、ケンさんがシュウが自分の為に両目を潰したことを悲しんで泣くもんだからこの出来事は大切だけどそんな感情は要らんってラオウに記憶消されて覚えてなかったらというif、そして捏造。とりあえずこの時の長髪の少年ケンさんがかわいくてトキがやや過保護なのもその所為です。
  • 鴛鴦の絆

    空と砂礫を駆け抜ける

    『祝!!7月1日「ケンレイの日」』 ゆるゆる続く現パロ。夢が引き金となり少しずつ邂逅していくような風になると良いな。 と、いう。 リンとバットが出てくる気配がないので先に出してみる。 どうやって再会するのは未定。 本当は月とリンクさせる予定でした。六月の話のつもりだったのは内緒だ。
  • 帰り道にて

    アイスのコマーシャルになりそうな(?)ベタな小話です^^; うp主はケンレイな動画広告なら5分以上のものでも飛ばさずに全部見てしまう自信があります(←単純)
  • 鴛鴦の絆

    ヴァージニティ(K)

    くるっぷに投稿済み(https://crepu.net/post/759540) 現パロの割と最初の頃に書いたやつ。情景だけが先に浮かんでつらつらと書いてみた。 (K)はつけていなかったけど、こちらにはつける。ケンちゃんの側の話。トキの視点。 タイトルはレベッカの曲。好きでも嫌いでも無いけど頭に残る。 BSS(僕の方が先に好きだったのに)な曲だと思っているんだけど、実際のところどうなんだろう。 ユダ→レイを最初に考えていたのに当初とちがう話になったのは事実。 まぁ、ちょっとこの辺の前後は「楽園の鳥たち」→「龍虎の交わり」と続いている感じ。 この時点では最後までしていないので、その話も書く。
  • 無名

    北斗の拳・命乞いは遅すぎる!、地獄に落ちろ!、キバ大王!・スパロボ編

    お前みたいなデブにかける情けなんてない!、地獄に落ちろ!。
  • 花晨月夕

    『ウルフムーン』の続き。アレやコレなシーンがあるので注意。 最初考えていたものとは違うけどケンレイのSSです。 もっと世話焼きなレイにしたかった。不器用をに不器用を重ねる二人なのでなんかもどかしい。 だから、いろいろと端折る。 『花晨月夕(かしんげっせき)』って冬ではなく秋の言葉かな。でも、レイを美しいと感じる心に季節は関係ないと言うことで。 二次創作を見るとこれでもかというくらいレイの容姿については美しい描写が並ぶので自分でもかなり大げさにしてみました。 五更は午前三時から五時にかけての夜更けと夜明けの間の時間を指します。 秘密の恋っぽい二人なので世界のすべてが寝静まった静かな時間だけが二人の思いと遂げるのに合っているかと思います。 いろいろとアレやコレな場面はご想像にお任せします。誰か描いてください。
  • バット ボーイ2

    いつもありがとうございます。 「友の帰還」に続くストーリーです。 「継続を~」で、“ポチ”してくれた方、ありがとうございます。やっぱり、拳王様の圧力より、力になりましたよ。
  • 千歳日々の恋

    驟雨の逢瀬

    ふせったーにて投稿済。 幽霊(幽体)となったレイが時々、尋ねてくる話の続き。 少しだけ触れあうことが叶う二人も良いんじゃないかなと思います。 旧暦の南斗の日合わせのつもりがうまくいかないものです。
  • 虧月〈きげつ〉

    ※虧月〈きげつ〉満月から新月までの間の、欠けて細くなってゆく月 死にネタ注意。 つらつらと書き重ねる間に月がテーマの連作になりました。 これでこの連作はおしまい。結局、毎晩していたのか君ら。若いな。 原作基準だと結局、レイの死は外せなくなるのでこういう着地になってしまう。 いろいろと端折ってしまってポエムっぽいですが事細かく書くと自分が辛くなっちゃうから短く。 三月は「Worm Moon」です。レイに教えていた人はそりゃ教えたくないというか、自分の口から言いたくないだろうなぁっていう。 ユダとレイについては結局殴り愛の末の心中だと思っていますが、リンちゃんの発言によると『友情』です。いいですか、友情です。友情! テストに出ます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ケンシロウ
61
編集履歴
ケンシロウ
61
編集履歴