ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人神の編集履歴

2015-01-09 18:43:01 バージョン

人神

ひとがみ

『人神』とは、人が没した後にその人物を神として祀る信仰である。

概要

が没した後に、その人物をとして祀る信仰形態の一つである。


大きく分けると2つ例があり、生前にこの世に恨みを残して没した人物が、祟りを引き起こすことを恐れ、これを鎮めるために祀るものと、生前に優れた業績を残した人物を、死後に神として祀ることでその業績を後世に伝えようとするものとがある。


代表的な例として、前者は『崇徳天皇』『天満大自在天神(菅原道真)』後者は『豊国大明神(豊臣秀吉)』『東照大権現(徳川家康)』が挙げられる。


近代においては、明治維新以降の戦没者を祀る靖国神社護国神社もこうした信仰形態の延長上に設置された神社である。


関連タグ

神道 神社

日本 

怨霊 英雄

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました