ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

地母の晩餐の編集履歴

2015-05-06 21:40:25 バージョン

地母の晩餐

ちぼのばんさん

RPG真・女神転生Ⅲの主人公人修羅の専用攻撃スキル。 “地母”の読みがガイドブックや作品によっては「じぼ」「ちぼ」と一定しない。 海外版ではGaea Rageと表記される。

「真・女神転生Ⅲ」の地母の晩餐

人修羅がマガタマ“ガイア”から習得できる物理攻撃スキル。HP35%を消費して敵全体に物理属性大ダメージを与える。

モーションは両手を身体の前で組んだ後、左右に腕を広げるのと同時に足元から巨大な地割れと閃光をほとばしらせる。

マニアクス以降はスキル「貫通」や命中率とクリティカル率が大幅に上昇したことで、“ガイア”の入手条件も手伝って無類の強さを発揮する。


また、エンターブレインから発売された小説「真・女神転生3 NOCTURNE 混沌」にも登場。

作中の登場人物の一人トーキから『奥義のさらに上に位置するもの』と評される大技で、マントラ軍でも精鋭の百体で構成される“百鬼魔団”とその首領キンキを一撃で大地に呑みこんで全滅させ、余波だけでイケブクロ坑道全域とマントラ軍本営に物的被害をもたらすという超絶の威力を持ち、一度使用すると0.04イデンシャ(約1時間7分)のタイムチャージを必要とすることが人修羅の口から語られている。

なお、当作における読みは“じぼのばんさん”である。


デジタルデビルサーガ」の地母の晩餐

隠しボスとして出現する人修羅の使う攻撃スキル。

対象が全体という点は変わらないが属性が“万能”に変更され、プレイヤーキャラのHP上限値が999なのに対し四桁または五桁のダメージ値を叩きだす威力に引き上げられている。

さらに実質的に回避不能技(攻略本でも必中スキルに冠される「命中S」の評価)、プレイヤーがいずれかの属性に対して無効、反射、吸収相性の場合は地母の晩餐使用ルーチンに切り替わる(戦闘開始と同時に地母の晩餐の流れになる)など、数多くの人修羅専用スキルを押しのけて「人修羅=地母の晩餐」の図式を決定付けたと称しても過言でない性能を誇り、多くのユーザーを苦しめた。


一応、状態異常“睡眠”にかかっている間あらゆる攻撃を回避する自動スキル「アボイドスリーパ」を使用するという定石が存在する。だが睡眠状態になる確率が完全に運頼み、睡眠状態のままいたずらにターンを進行させると人修羅が全回復するという、薄氷を踏むような危ういものである。

しかし、この方法を使わなければ人修羅を撃破することは不可能と言え、スキル配置やレベル上げなどの入念な準備、戦略等に加えてプレイヤー側の運を要求するという非常に厳しい戦闘となっており、これも人修羅を『RPG史上最強のボス』としている所以である。


「IMAGINE」の地母の晩餐

モディレーターズクロースⅠ(Ⅱ)とモディレーターズスニーカーを同時装備した際に一時的に使用できるスキル。

スキルアイコン、使用モーションいずれも本家「地母の晩餐」をリスペクトしたもの。威力はレベルと近接または射撃値依存で、DDSAT版の如く尋常でない威力を発揮する。


真・女神転生Ⅳ」の地母の晩餐

DLC『永遠の若者』に登場する混沌王サナトが使う魔法攻撃スキル。

敵全体に万能属性大ダメージを与え、相手に30%の確率で状態異常迷子を付着する追加効果を持つ(仲魔使用時は追加効果無し)

サナトは種族名や銃・万能以外無効の防御相性、サナト専用物理スキル“死亡遊戯”など上記の人修羅に酷似した能力を備え、“地母の晩餐”も放射状の地割れが生じて画面全体に光が満ちるという発動エフェクトである。

なお、通常の悪魔合体ではスキル継承できず、バロウズアプリ“悪魔合体ライト”でのみ継承可能である。


関連タグ

アトラス 女神転生 人修羅

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました