選手として
中学の頃から本塁打を量産するスラッガーとして注目され、高校進学の際には、関西の強豪校の推薦も受けたが、松坂大輔への憧れから、神奈川県の横浜高校に進学。
横浜高校ではその無類の長打力を買われ、1年生ながら四番を任された。
3年生春に行われた花巻東(岩手県)との練習試合では、現西武の菊池雄星からソロホームランも打っている。
2009年のドラフト会議で、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)から1位指名を受け、入団。
背番号は「55」(現在は「25」)。背番号とその長打力から「ハマのゴジラ」と呼ばれた。
2012年からチームの監督を務める中畑清も「凄い選手が入ってきた」と期待を寄せている。
中畑監督の期待通り5月に1軍に昇格すると得意の長打力を生かし、ホームラン10本を記録。
プロ入り初の規定打席入りを果たした。しかし、打率は規定打席入り打者の内では最低であった。
2013年シーズンは昨年の雪辱を果たすかに思われたが、怪我が重なり、出場23試合、1本塁打
に終わった。2014年シーズンからは外野手(主にレフト)としても起用される予定。
プレースタイル
長打狙いのスイングで一発のパワーはあるが、ミート力に乏しく三振も多い。
しかし、体勢を崩されながらも横浜スタジアムのライトスタンド最上段の看板までボールを運ぶなど、桁違いのパワーの持ち主である。