好きな声優
主に声優で杉田ホイホイというと、中村悠一、桑島法子、早見沙織のお三方があげられる。
中村悠一
このタグ関連のイラストのほとんどが中村悠一で、磁石コンビのタグがあることから言わずもがな。インターネットラジオ、『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン(通称:アニゲラ)』でのゲスト最多率は彼である。(なお過去に番組で、計算すると約9回に1回の割合で来ていたと言われると、中村は「地球で月に一番近い場所が海みたいな~」と述べていた。何、その微妙な反応?)
なお中村は、杉田の事を「あいつのいい所は人の悪口を言わない所」と評している。
桑島法子
杉田がファンであることを公言する先輩声優の一人。杉田の誕生日の際は同じく先輩で桑島と同じ事務所の阪口大助を通して「お誕生日おめでとう、この変態! byキュアサンシャイン」とメールを送ったとか。
桑島が『いなり、こんこん、恋いろは。』でうか様役で出演、うか様に相手がいると知った時は「桑島さんの相手役誰だ!」と叫んだ。
今のところアニゲラにはゲストに来ていないが、別番組『スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE』には念願のゲスト出演を果たしている。
早見沙織
こちらは杉田がファンであることを公言する後輩声優の一人。早見が新垣あやせを演じて以降罵倒キャラが多くなったことに対して、「早見さんには普通の子の役が来てほしい」と述べている。
アニゲラにゲストとして早見が来た際は興奮しすぎて番組スタッフに気持ち悪いと言われたことがあり、早見の番組、『早見沙織のふり〜すたいる♪にゲスト出演した際は杉田がサタンクロスなる人物に扮してトークをし、それが好評で同番組では後々までネタになっている。
ファンの間では主にはこのお三方がホイホイにあげられるが、ただ杉田はお三方だけに特別ホイホイされるのではなく、阪口をはじめ基本多くの声優の話題にはホイホイされやすい。
交友を深めた声優には後藤邑子や相沢舞などあだ名をつけ、それがファンの間でも通称となることもある。
ただ自分にもつけてほしいと頼んだらイマイチなあだ名をつけられて却下した方もいるが…
ゲーム
杉田は大のゲーム好きで月英学園-kou-の原作やBLAZBLUEシリーズの一部登場キャラの原案を担当している他、ラジオで当時まだフリーゲームだったコープスパーティの話をしたところコープスが話題となり、製作スタッフからお礼の言葉を受けた上にその後も出演などでシリーズに関わることになった。