ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マレーネ・ブラディの編集履歴

2015-11-11 14:18:55 バージョン

マレーネ・ブラディ

まれーねぶらでぃ

『機動戦士ガンダム00』の外伝作品に登場するキャラクター。

人物像

ガンダムアブルホールのパイロットを務める第2世代ガンダムマイスター。『00P』開始時点で25歳。


元凶悪犯罪者と言う経歴を持つ異色のマイスター。そのため、行動に大きな制約が掛けられている(爆弾付きの首輪と手錠、ガンダムの整備に立ち会えない、など)。CBではマイスターというよりもMSのパーツの一つと見なされており、彼女自身も自らをパーツと称して鉄格子の部屋にいることが当たり前だと考えている。そんな境遇とは裏腹に優しい性格の持ち主で、戦争根絶への想いを強く持っている。


だが、上記の凶悪犯罪者と言う経歴の真相は、宇宙労働者であった時、閉鎖空間で致死率の高い伝染病が蔓延し、末期症状の同僚から苦しみを取り除くために、やむを得ず安楽死させる形で殺したというものであった。彼女はそれを自らの罪と考え、救助すべき管理責任を放棄したユニオンの企業の思惑とは関係なく、自らの命で罪を償うつもりで執行の日を静かに待っていた。そこを、フォン・スパークの父、ロバーク・スタッドに救出された。

なお、CB側はこの真相を知っており、上記の組織での扱いも彼女の了承を得てのものである。


その後、ロバークの死に衝撃を受け、世を正すために自身の命を使うと決意し、グラーベからのスカウトを受け入れた。後にルイード・レゾナンスと恋人となり、第2世代ガンダムマイスターを引退し、予備マイスターとなるのを条件にルイードのプロポーズを受け入れて結婚し、フェルトを授かる。それを機に、ヴェーダの承認により手錠と爆弾付き首輪が取り外され、不穏分子としての扱いから解放された。


「プルトーネの悲劇」ではアブルホールに搭乗していたが、窮地に陥ったシャルを救うために、濃縮されたGN粒子を大量に浴び、ルイードと運命を共にする事となった。シャルが後に身に付けるようになった髪留めは、彼女の遺品。


ちなみに、『00F』の主人公・フォン・スパークがCBに入ったのは、父が救助した彼女の行方の手掛かりを掴むためと言うのが、理由の一つ。


関連タグ

機動戦士ガンダム00 機動戦士ガンダム00P フォン・スパーク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました