概要
OVA「カーニバル・ファンタズム」に登場するセリフ。
毎回イケメンじゃない方のランサーが様々な方法で死ぬ際に発せられる。「この人でなし!」と返すのがお約束である。
元ネタは米国産アニメ「サウスパーク」のキャラクターケニー・マコーミックが死亡した際に言う台詞。
Fateシリーズにおけるランサーの基本幸運値はEのため、薄幸イメージが強い。
「stay night」の兄貴は自害ながらもカッコよく散った。
しかしZeroの彼は可哀そうなことになった。
Apocryphaのあの方は自害よりも悲惨な事になった。
余談
「ランサーはよく死ぬ」というこのネタだが、実際のSNランサーは驚くほどにしぶとい。
Fateルートではギルガメッシュを相手に半日戦闘を続け、UBWでは心臓を穿たれながら二度も立ち上がり凛を救った。これは彼が持つスキル「戦闘続行」と「仕切り直し」のなせる業。
生前の最期も「ゲイボルクに心臓を刺し貫かれてなお、こぼれ落ちた内臓を水で洗って腹におさめ、石柱に己の体を縛りつけ、最後まで倒れなかった」という逸話も残っているほどである。
「Fate/Grand Order」ではその不屈さは忠実に再現されている。
スキル「戦闘続行」はHPが0になってからの復活、「矢除けの加護」は攻撃3回まで回避、そして「仕切り直し」によりHPを回復することが出来る。ついに公式解説コーナーにて「令呪で命令されない限り死なない」と評された。
関連画像
関連項目
TYPE-MOON Fateシリーズ ランサー(Fate) 幸運E
概念礼装:GrandOrderのシステムの一つ。中にはサーヴァントの散り際に効果を発揮するというえげつないものがあるため、ランサーの扱いが更に悲惨なことになる可能性が高まった。