ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

北条そふぃの編集履歴

2016-01-10 18:07:11 バージョン

北条そふぃ

ほうじょうそふぃ

北条そふぃとは、「プリパラ」のメインキャラクターの一人。

「いい子にしてたかしら?私のカゴの小鳥ちゃん達。私はそんなにいい子じゃなかったけどね・・・」

概要

学年2年C組(1期)
血液型AB型
誕生日7月30日
好きな食べ物梅干し
好きなブランドホリックトリック
チャームクール
チャームカラーパープル
CV久保田未夢

真中らぁら南みれぃと同じ私立パプリカ学園の中学2年生。クール担当。

幼いころからアイドルとして活動しており、プリパラの超人気アイドルとして知れ渡っている。アイドルランクはデビュークラスで、パプリカ学園にはアイドルデビューした後で転入してきた。

自宅は駅の近くにある「プラウドタワーヒルズ」という高層マンションの33階3333号室。


姉は3DSゲーム「プリティーリズム・レインボーライブ・きらきらマイ☆デザイン」に登場した北条コスモで、留守にしている両親に代わってそふぃの面倒を見ている。

北条姉妹


クールかつ素っ気ない性格だが、花屋の花やペットショップのイグアナに話しかけるなど珍妙な行動を取ることもある。ステージではファンのことを「小鳥ちゃん達」と呼ぶ。

そふぃの周辺はガーディアン定子率いる「そふぃ親衛隊」というファンの集団が常に陣取っており、一般人は容易に近づくことさえできない。ただしそふぃの自宅までは着いてきていない様子。


上記にもある通り好物は和歌山県産の梅干し。そふぃは梅干しのことをレッドフラッシュ」(超新星ではない)と呼んでおり、梅干しが切れると急に脱力し「ぷしゅ~」が口癖で虚弱体質の干物女と化す。実はこちらの方が素であり、梅干しを食べることで急激に体力がつくという特異体質の持ち主である。ウサギや親衛隊は素の状態を「ファンシーモード」と呼んでおり、一度梅干しが切れるとプリパラ空間に来てもそのままの状態になるが、梅干しを食べると再びアイドルモードのスイッチが入る。また、甘いものを食すると、梅干しの残量が残っていても強制的に使い果たされファンシーモード入りする。

単に好きなだけでなく梅干しに関する知識も豊富であり、シルエットだけでほぼ見分けがつかない梅干しの銘柄をすべて言い当てた。


らぁらの実家である「パパのパスタ」には定期的に「梅干しピザ」なる特注のピザを注文しており、らぁらもピザの配達で顔を合わせているのだが、ファンシーモードの彼女が北条そふぃだとは全く気付いていなかった。後にファンシーモードのまま外に出たそふぃとプリパラ内で出会い、髪で隠れた彼女の素顔を目撃するも「そふぃさんに似てる」と感じただけでやはりそふぃとは気づかなかった。第9話でファンシーモード入りするのを間近で目撃し、ようやくらぁらもそれを認識した。


レッドフラッシュなしの本当の自分を見せることを恐れ、ウサギに言われるままのアイドル像を演じ続けていたが、らぁらとの出会いがきっかけで次第に今の自分を変えたいと思うようになる。

そしてついにはウサギが決めたアイドルグループの結成を自らの意志で断り、らぁら、みれぃとともに3人チーム「ソラミスマイル」を結成した。


ウサギの管轄だった頃はクールなキャラを演じていたが、ソラミスマイル結成後は素の性格で通すようになっており、レッドフラッシュもライブの時以外は食べないようにしている。

このキャラチェンジで旧来のファンの一部が離れてしまった一方、逆に新たなファンも獲得しており、みれぃ曰くファンの総数はキャラチェンジ前の2割増しとのこと。キャラチェンジ以降のファンからは「ライブ、頑張らないでね!」というよくわからない応援をされている。

私生活でも極力自分の力だけで頑張ろうとしているが、やはり体力の無さや天然さが災いして思うようにいかず、親衛隊やコスモを冷や冷やさせている。

21話では親衛隊から「久しぶりにやってほしい」と要望があったため、久々にクールキャラでステージに上がった。

42話では冒険家をしている父親(声:稲田徹)が初登場。そふぃの為に「伝説のパワフルうめ~ぼし」を探していたが、プラジルのプリフォルニア(架空の国)に新たに梅農園を立ち上げて彼女をそこに住まわせようとした。しかし、らぁら達とプリパラを続けたい彼女はアロマゲドンの誘惑にも負けず父を説得しようとしたが、農園の梅の木は桜だった事が判明し説得する以前の問題が発生してしまう。結果的にプラジル行が無くなった事でライブ自体はそんな父を励ますものとなり、ライブを見た彼は娘の成長に感動し、彼女の意思を尊重して新たに桜を扱った新規事業に精を出すべくプラジルに旅立った。


容姿

髪型はプリパラ、現実世界共に赤髪姫カット。ファンシーモードだと髪がボサボサになり、常にグレーのジャージを身に纏う(梅干しを食べると即座にアイドル衣装に戻る)

そふぃ

彼女のアイキャッチは現実とプリパラではなくファンシーとアイドルと言う変化が拝める。

ともチケには現実とプリパラが同じ容姿に描かれている為、ファンシーモードと同一だと気づかれる事はない(らぁらの場合、栄子がらぁらのともチケを拾ったことで現実の彼女と同一だと気づく事になる)。親衛隊の存在が彼女にとっての虎の威を借る狐である為か、ファンシーモードのまま1人になるとそふぃである事に気づいてもらえないほど存在感がなくなる様子。


13話以降は自分で髪をセットするようになり、アホ毛が追加され、アイキャッチのプリパラチェンジ前の格好もアホ毛が追加された制服の姿に変更されている。

そふぃさま


楽曲

曲名作詞作曲
太陽のflare sherbet三重野瞳山原一浩
クール・スター

関連イラスト

†永遠のクリスタルプリンセス†レッドフラッシュ

そふぃ❤ぷしゅ~

オンステ新刊表紙.


余談

2015年8月22日の放送にて、エンディング時の衣装が何故か『大漁漁船』スタイルに変更されていた。


その『大漁漁船』スタイルのグッズが、まさか商品化されるとは誰が予想したのだろうか?

プリパラ【きゃらいど】そふぃon大漁漁船ラバーストラップ(商品ページ)

関連項目

高峰みおん 紫吹蘭 いずれも主人公チーム内のベテランアイドル。

蓮城寺べる カラーリングが共通

カップリング らぁそふぃ そふぃみれ レオそふぃ 北条姉妹

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました