ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
南田洋子の編集履歴2016/01/22 08:28:02 版
編集者:居眠狂四郎
編集内容:シオノギミュージックフェアのこともお忘れなく

概要

1933年3月1日生れ、2009年10月21日没、東京府東京市三田区(現・東京都港区)出身、後に茨城県土浦市へ移住、茨城県土浦第一高等女学校(現・つくば国際大学高等学校)、文化学院文学科卒。

文化学院卒業後、大映ニューフェースとして大映入社1955年日活移籍1961年長門裕之結婚1964年人間プロダクション設立

シオノギミュージックフェアフジテレビほか)の司会を1965年6月から1981年12月まで務めた。これは、2012年4月に鈴木杏樹によって抜かれるまで、該当番組司会の最長記録だった。

建築家としての顔も持ち、自宅も自ら設計していた。

2004年頃から認知症の症状が現れ始め、台詞が覚えられなくなる等演技に支障を来すようになってきたため2006年に引退。その後は夫の長門が介護をしていた。

2009年10月21日、クモ膜下出血悪化により死去、享年76歳。

夫の長門はその1年半後に他界した。

主な出演作

関連タグ

女優

関連記事

南田洋子の編集履歴2016/01/22 08:28:02 版
編集者:居眠狂四郎
編集内容:シオノギミュージックフェアのこともお忘れなく
南田洋子の編集履歴2016/01/22 08:28:02 版