ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要


シオノギ・ミュージックフェア』(SHIONOGI MUSIC FAIR)とは、1964年8月31日からフジテレビ系列局の一部で放送されている音楽番組である。

現在は土曜18:00-18:30に放送されている。フジテレビの番組としてだけでなく、日本の民放でレギュラー放送されている音楽番組の中の最長寿である。フジテレビ系列で地域限定スポンサードネットにより同時ネットとなっているが、スポンサードネットの対象から外れた放送局では放送していない。

タイトルの通り塩野義製薬(シオノギ製薬、シオノギ)一社提供番組だったが2016年4月以降は子会社のシオノギヘルスケアに移行されたものの、未だにシオノギ製薬名義となっている。


1964年3月29日に特集番組として放送されたことに端を発し、同年8月31日にレギュラー放送開始。落ち着いた雰囲気で、毎回異なる歌手の共演を行う。


トークコーナーでは、司会が季節やゲストにまつわるテーマを挙げてトークを行い、ゲスト同士でもトークを繰り広げる。スティービー・ワンダーマイケル・ジャクソンなど海外の大物アーティストも出演している一方、水樹奈々宮野真守をはじめとするサブカルチャー系のアーティストが出演することもある。特に2019年3月2日放送分に出演したスタァライト九九組は、これが唯一の地上波テレビ番組出演だったりする。


放送開始時から1983年9月29日まで、2回枠を移動(月曜21:00→火曜21:30→木曜22:30)しながらゴールデン・プライムタイムで放送され、1983年10月2日から2001年3月25日まで深夜(日曜23:00)で17年半放送された。日曜23時時代は、シオノギの30秒などのCMを放送し、本番組が始まるものだった。

2001年4月7日にこれまで夕方の全国ニュースを放送していた土曜18時台前半に移動し、現在に至る。


番組タイトル

1999年まで『ミュージックフェア』の後に、西暦の下2桁('yy)を添えていたが、2000年以降は行わず。

2001年4月7日に4度目の枠移動と同時に『MUSIC FAIR 21』となり、2008年9月27日まで続いた。2008年10月4日から『MUSIC FAIR』となっている。


オープニング

オープニングテーマは保富康午が作詞、山本直純が作曲。

歌手はザ・ピーナッツ→森山良子→サーカスを経て、現在はゴスペラーズが歌唱している。過去映像を使用した名曲セレクション回ではサーカス版が流れる。


1997年3月まで「♪歌おう 踊ろう 今夜はみんなの ラララ ミュージックフェアー 輝く喜び 今夜は夢の ラララ ミュージックフェアー」と歌っていたが、同年4月からは「♪歌おう 踊ろう 今夜は夢の ラララ ミュージックフェアー」と歌っている。


公開収録

番組開始から10年ほどの間公開収録を行っていたが、現在は節目を迎えた場合のみに行われている。

ちなみに偶数区切りは東京都内、奇数区切りは大阪市内で、それぞれ公開収録が行われる。なお、大阪市はシオノギの本社の所在地である。


司会

初代越路吹雪1964.8.31-1964.12.28特集版の司会も務めた
2代目左幸子1965.1.4-5.31
3代目南田洋子長門裕之1965.6.7-1981.12.24南田が単独で司会を務めたり、長門が司会代行を務めた事がある
4代目星野知子1982.2.7-1983.3.27
5代目古手川祐子1988.4.3-1995.10.1
6代目鈴木杏樹1995.10.8-2001.3.25
7代目鈴木杏樹恵俊彰2001.4.7-2016.3.26鈴木杏樹は6代目から引き続き担当
8代目仲間由紀恵軽部真一2016.4.2-現在2018.8.5-2019.2.32は仲間が産休に入り加藤綾子が代行

軽部はフジテレビアナウンサー、加藤はフリーアナウンサー(元フジテレビアナウンサー)


放送局について

先述の通り地域限定スポンサードネットという特殊なネット形態を取っているため、放送していない系列局が少なからずある、どころか、福島テレビテレビ宮崎鹿児島テレビでは放送実績が全くない。他のキー局と番販協定を結んでいた上、そちらの番組をやたら放送していたからなのかも知れない(前者はTBS、中者は日本テレビテレビ朝日、後者は日本テレビ)。


ただその一方で札幌テレビ広島テレビ(いずれも日本テレビ系列局)、テレビ山口(現在はTBS系列局)、九州朝日放送テレビ朝日系列局)および山形テレビ(1993年4月にテレビ朝日系列局に転換、元々はフジテレビ系列局)は、他系列局ながらも放送実績がある。特にテレビ山口は、1987年9月にフジテレビ系列からの脱退・TBS系列局への一本化(事実上のネットチェンジ)を余儀なくされてからも、2000年6月までは放送させてもらっていた。


シオノギのCMがトラウマ?

1960年代から70年代にかけての、ミュージックフェアをご覧になった方は、塩野義製薬のCMが怖いという印象を受けると多いのではないだろうか。長きにわたって、企業CM中心で放送しており、「シオノギはあなたの健康に奉仕するため 今日もたゆみない努力をつづけています」と銘打ち、総合ビタミン剤、総合感冒薬、解熱鎮痛剤のの3つをセットとして、薬店で手に入る市販薬(OTC医薬品)の宣伝をミニ・インフォマーシャル形式でオンエアしていた。本編終了後のエンディングでは、シオノギの社章である分銅マークについての説明を述べるCM、という構成となっていた。


これは当時、日本のテレビ業界が、まだCMにおけるBGMの必要性を認識していた人物が少なかったことや、映像機材が高価であったことに加え、宣伝にも多額の費用がかかる時代だったこともあって、このような恐怖感あるCMとなってしまった。


関連動画




また、エンディングでの提供読み『皆様の健康と幸福に奉仕するシオノギ製薬がお送りしました。』についても、2001年4月に放送時間が変更されるまで、無音状態が続いていた。



外部リンク

公式サイト

スポンサー・塩野義製薬公式サイトでの紹介ページ

関連記事

親記事

フジテレビ ふじてれび

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1276

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました