ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

五虎退(刀剣乱舞)の編集履歴

2016-05-19 21:08:11 バージョン

五虎退(刀剣乱舞)

ごこたい

ブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する刀剣男士。

刀について詳しくは→五虎退


プロフィール

五虎退
刀帳47番
種類短刀
刀派粟田口
刀工粟田口吉光
身長135cm
一人称
粕谷雄太
思春期

「僕は、五虎退です。あの……しりぞけてないです。すみません。だって、虎がかわいそうなんで。」

「ぐす。ほんとはただの短刀でぇ・・・ぐす。」

「僕、あるじさまが持っても恥ずかしくないくらいになりましたか?」

「戻ってきました・・・!撫でてくださいっ・・・!」


概要

刀剣乱舞に登場する刀剣男士


キャラクターのモチーフ元の刀は、上杉謙信が上洛した際に正親町天皇より拝領。

足利義満の遣明使として明に向かった役人が五頭の虎に襲われた時この短刀で追い払ったといういわれがある。


キャラクター像

臆病で泣き虫だが心優しい少年。

上記の名前の由来を踏まえて頭に1匹、足元に4匹の計五匹の仔虎を従えている。

五虎退という名前の由来となった逸話に対しては、自身は一介の短刀にすぎないのに関わらず『調子のいいお話がつけられ』たといった認識。

審神者を慕ってくれる健気で頑張り屋な良い子。かわいい。

遠征から帰ってきたときの台詞が特にかわいい。

内番グラフィックは他のキャラは通常立ち絵に小変更されたものが概ねだが、五虎退のグラフィックは白布をひきずった眠そうな表情のもので完全新規。とてもかわいい。


同じ粟田口吉光の作となる刀剣男士とは兄弟として扱われており、他の兄弟と同様に一期一振と手合せをさせると特殊会話が発生する。→藤四郎兄弟


同じ粟田口派の刀剣男士たちと似たデザインの洋服に身を包んでおり、襟はセーラーになっている。またよく見ると鼻のあたりにそばかすがある。(参考ツイート

よく見ると八重歯(というか犬歯が大きいのかもしれない)も存在する。


本丸でのスキンシップ台詞ではちょっと意味深なものも。審神者はどこさわってるんだ。

出陣先で資源を発見した際には「落し物だ。交番は、えっと……」と世界観が謎になる発言もする。


戦闘においても臆病な性格が出ているが、敵に怯えつつもしっかり立ち向かっている。「痛かったら、言ってください」と言いながら敵を攻撃する場面もあったり。言ったらどうなるんだ…?

みんながマジギレしてる真剣必殺において服を気にする台詞を唯一発してる子でもある。


厚藤四郎と同じ部隊にして出陣すると回想イベントが発生する。


審神者就任一周年ボイスによって審神者の呼び方の表記はひらがなで「あるじさま」であることが判明した。かわいい。


五匹の虎

連れている五匹の虎くんは以下の点で識別・描き分けが可能。

五虎退君の虎メモ




五虎退・極

五虎退 極
刀帳48番
種類短刀
刀派粟田口
刀工粟田口吉光
思春期

2016年5月17日の大型アップデートにて極が実装された。極ではグラフィック・能力値・ボイス・レベルが新規になっている。各ステータス大幅上昇の恩恵を得られるが何より脅威なのは連結による最大値が機動142 隠蔽120とまさかの三桁。

とにかく避ける。石だろうが弓だろうが鉄砲だろうが避ける。

しかも極となった男士の使用なのか(要検証)昼戦も避ける。そして開幕一番槍をかっさらっていく。

レアリティが一段階上がったため、短刀でも装備スロットが2つとなり、より活用の幅が広がった。まさに昼戦も耐えられる短刀といったところだろう。


以前は幼い五匹の子虎を連れていたのだが、なんとお供となっているのは巨大なオッドアイの白虎である。合体したのか?

五虎退の衣装もオレンジ色を差した新しい装いへ。戦中も以前の不安げな表情からどこか自信あるものへとなった。

五虎退5


なにかとオドオドした言動の多かった五虎退だが、過ごした年月、そして修業の経験により、精神的にも大きく成長した様子。以前は怖がっていた出陣もためらいながらだが「大丈夫です…出ます」と決意する。

審神者との絆も確かなものとなっており「主様のお膝の上が好きです」と審神者への信愛を口にしてくれる。





以下 修業中の手紙のネタバレ注意


五虎退は修業中、自身の逸話にもある5匹の虎退治を志す。

が、途中でホームシックになったようで泣きそうになっていたところ、心配し声を描ける人物がいた。

その人は景虎…上杉謙信公 その人である。五虎退の決意を聞いた謙信公は「虎と呼ばれるほどの自分から5本とったらいい」と提案してくれた。


だが、歴史通り謙信公は亡くなる。

結局3本しかとれず、もう5本とることは永久にできなくなった。

それでも確かに前の主から強さをもらえた気がした。


そして審神者の元に「虎は三匹しか倒せませんでした」と五虎退は帰ってきたのだった。



修業中の死別故か 謙信公の埋葬の逸話からか 極となった五虎退には

「僕が死んだらお庭に埋めてください。あそこのお庭なら、ここの様子が見えるので、さみしくないと思います。」

というセリフがある。修業前からは想像のつかない、どこか大人びたセリフである。

まぁ絶対死なせないけどな!!!と思った審神者は多数いただろう。




1周年記念イラスト

「刀剣乱舞-ONLINE-」1周年記念では、思春期氏による五虎退の描き下ろしイラストもあった。かわいい。(イラスト掲載元


関連イラスト

五虎退くん

刀剣乱舞ツイピクlogセンシティブな作品


関連タグ

刀剣乱舞 刀剣男士 短刀男士

粟田口 藤四郎兄弟

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました