ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DETONATORオーガンの編集履歴

2016-07-28 23:08:06 バージョン

DETONATORオーガン

でとねいたーおーがん

1991年に制作されたSFアニメのOVA。

概要

SFアニメ、宇宙の騎士テッカマンをオマージュした作品。

本作を受けて「テッカマン」のリメイク的作品、宇宙の騎士テッカマンブレードが制作された。

デザインもオーガンが参考にされている。


監督は大張正巳、サウンドトラック担当は平沢進、主演は山寺宏一冬馬由美と、非常に豪華なキャスティング。

OVAというマイナーなメディアで展開されたこともあって、長らく知る人ぞ知る作品であったが、『スーパーロボット大戦W』に出演したことで知名度を上げた。


ストーリー

西暦2292年、高度なテクノロジーが発達した地球では、平和な時が流れていた。


そんな折、宇宙から謎のシグナルが届く。そのシグナルが、どうやら何かの設計図を示しているらしいことを知った防衛軍は、設計図通りに「何か」を作ってみるが、それは人型の機動兵器、しかしどうやって動かすのかもわからない代物であった。


それが完成した直後、またしても宇宙から何者かがやってくる。今度は平穏な存在ではなく、明らかに地球に害意を持った存在であった。

防衛軍の精鋭を次々に撃破し、町を破壊し始める「何者か」。その存在に呼応して、シグナルから作られた「何か」が動き出す。

「何か」は、その場に居合わせていた一般人、真道トモルと合体し、襲撃者と交戦。撃破してみせた。


合体が解けたトモルは、襲撃者が「イバリューダー」と呼ばれる宇宙人であること、設計図から作られた兵器は、イバリューダーの一人「オーガン」が仲間を裏切り、地球を守るために流したものであることを知る。


オーガンの遺志により、いやおうなしにイバリューダーとの戦いに駆り出されることになったトモルは、その戦いを通じ、オーガンの求めていたもの、イバリューダーの正体を知ることになる。

キャラクター

真道トモル/オーガン


関連タグ

宇宙の騎士テッカマン

宇宙の騎士テッカマンブレード

宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ

平沢進

メガCD

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました