ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アーカードの編集履歴

2016-08-12 19:39:54 バージョン

アーカード

あーかーど

ただいま伯爵

CV.中田譲治

ヒト科・バケモノ亜科・キュウケツキ・チートに属するフリークス。


主食は主にヒト科動物の血液。

戦争の匂いに寄ってくるので、採集は容易。

「ギチギチ」と威嚇音を立てて手が一杯生えたり、寄生していた蟲とか犬とかを開放したりする。

「ハリーハリー」と鳴く。


残機∞チートとかいうわけのわからない存在。

どう見てもラスボスであり、

敵のほうがラスボスに挑む主人公に見えることが多々あるが、

それでも主人公である。


真面目な概要

英国王立国教騎士団「ヘルシング機関」に所属する吸血鬼にしてイギリスの鬼札。

主であるインテグラル・ファルブルケ・ウィンゲーツ・ヘルシングに絶対の忠誠を誓っている。眷属はセラス・ヴィクトリアのみ。

「最強のアンデッド」「不死者(ノスフェラトー)」「死なずの君(ノーライフキング)」等のあだ名からわかるように、吸血鬼として破格の能力を持っている。

傲慢不遜で飄々とした性格。下された命令を邪魔する存在やこちらに喧嘩を売ってきた存在、主を侮辱した者はノリノリで打ち倒しにかかるかなりの戦争狂。

アレクサンド・アンデルセンとはライバルのような関係で、会うなり互いに嬉々として殺し合いを始める仲。

彼は血を啜ることで体内に数えきれないほどの血(命、魂とも言い換えられる)を取り込んでいる。そのため驚異的な不死性を誇り、頭や心臓を潰してもすぐに復活する。死んだところでそれはアーカードの中の命の一つが無くなったにすぎず、完全に殺すには内包するすべての命を殺し尽くさなければならない。

(ちなみに最終話で語られた彼の中の命の数は342万4867+1人。いかに規格外な存在であるかが分かる。)


武器

拳銃を使う。物語序盤では、ランチェスター大聖堂の銀十字を錫溶かして作った法儀式済13mm爆裂徹鋼弾を装填した白銀の銃、454カスール改造弾を使用する。

後に装薬マーベルス化学薬筒NNA9、純銀製マケドニウム加工弾殻の法儀式済み水銀弾頭(炸裂徹鋼弾)を専用弾とする、黒鉄の対化物戦闘用13mm拳銃ジャッカル」を得て、二丁拳銃スタイルとなる。

どちらの銃も巨大化したガバメントのような形状だが、新造もしくは新造と言っても過言ではないほど改造されていると思われる。少なくとも、見た目だけは「銃」の形をしているがその実は人間には扱うことすらできない「砲」に近いシロモノである。(後に文字通りの「砲」を担いで出てきた婦警がいたが)

(なお、装弾数は6発とウォルターは言っているが、後にヒラコーの口から「実は百万発装弾のコスモガン」「気が向いたときにリロードしてるだけ」である事が語られた。)


ウォルターとの決戦後これらの銃は失われてしまったが、アーカードの戦闘能力には何の影響もないといっていい。

これだけオーバースペックの銃を持っているが、その実銃を使うこと自体舐めプみたいなものなのである。


アーカード専用の棺。本人曰く「私の最後の領地」らしく、気安く触れられたくないもののようだ。

蓋には「The bird of Hermes is my name,eating my wings to make me tame.(私はヘルメスの鳥、私は自らの羽を食らい飼い慣らされる)」と書いてあり、これは主への忠誠を表した文と思われる。(もっと知りたい人はこちらを参照

また、後述の第零号解放時にはこの棺から死の河が出てきていたり、外伝では手足が生えてきて自立行動(?)し始めたりと謎が多い。


拘束制御術式

Black Dog

彼の人知を超えた力は、普段は「拘束制御術式『クロムウェル』」と呼ばれる術式によって文字通り制御されている。第3号、2号、1号、零号の4段階あり(TV版では第5号もある)、状況に応じて開放することが出来るが、第零号のみは主であるインテグラの承認がなければ解放できない。

封印を開放すると、戦闘能力の上昇、使い魔の使用、無機物との同化など本来の吸血鬼としての力を使えるようになる。


第零号開放


が、何が起きている!?

だ! 死が起きている!


アーカードがこれまでに取り込んできた全ての命を開放する。彼が取り込んだ命の数は数百万にも及び、それらが城主であるアーカードの敵を瞬く間に呑み込んでゆく光景は正に「死の河」。アーカード最後の切り札と言える第零号だが、発動中は命のストックの無い正真正銘ただ一人の吸血鬼となり、この状態で心臓を貫かれると完全に死亡してしまう諸刃の剣でもある。

容姿

Alucardロリカード

見た目の年齢や性別を自在に変えることが出来る。

作中では通常形態である青年モードの他、幼女モード、ショタモード(正確には幼少期の姿)、髭を生やした伯爵モードが登場。伯爵モードでは剣で戦う。

腕前はアンデルセン神父とタメを張るが、これがアンデルセンが貴族のたしなみ程度の腕しか無かったのか本当に伯爵が剣術に長けていたのかは不明。

(ガン=カタがメインの本作は、アンデルセンが剣術を活かせるようなシーンが無いため、アンデルセン本人の剣術の腕が推察不能である。)

少なくとも実戦レベルの腕はあるのではないかと思われる。


人間崇拝とその過去

アーカードは化け物には一切の容赦をしないが、人間、特に「あきらめ」を踏破した者の誇り高さには敬意を表する。これはアーカード自身の過去に深く関係している。

彼の正体について作中では多く語られていないが、言動や能力、回想シーンから察するに、トランシルヴァニアワラキア公国(現:ルーマニア南部)君主である「串刺し公」ヴラド・ツェぺシュその人であると思われる。人だったころの彼は神を信じ、数えきれない犠牲、諦め、絶望を乗りこえて戦い抜いた。しかし、最期まで神の奇跡が起こることはなく、彼は処刑される事となる。とうとう人間であることに耐えられなくなった彼は、神に背き自ら吸血行為に臨み、吸血鬼となった。(諸説あるが、一般的に真祖の吸血鬼と言われている。)

そして本編より100年前、彼は一人の女性を求めてイギリスへ上陸。散々暴れ回るもヘルシング教授率いるヴァンパイア・ハンター達の前に敗れる。圧倒的な力を持ち、全力で挑んだにも拘らず敗北を喫したアーカードは、その時初めて人間の「強さ」に気付かされるのであった。

自らを「人間でいる事にいられなかった弱い化け物」であると考えているからこそ、彼は人間に羨望の情を抱くのである。


それゆえ、何のプライドも持たずに人外の力を振るう類の「バケモノ」のことを徹底的に蔑視しており、一切の容赦ない馬頭を浴びせた上で見せつけるように惨殺する。

自分に立ち向かってきた「人間」であるアンデルセンが化け物に成り下がった際には誰よりも嘆き悲しんだ。


余談

歴史上の人物が殺し合うヒラコーの別作品『ドリフターズ』のおまけマンガでは、EASY「ワラキア公ヴラド3世」名義で廃棄物ワクにスカウトされるというネタがあった。


が、ロリカード姿がキャラかぶってる+「バーさまが呼んでるから」と断った。

旦那が参戦したら作中のパワーバランスがおかしくなるので妥当だろう。


関連項目

HELLSING 吸血鬼 チート ドラキュラ 赤い悪魔

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました