文字通り赤色の強力な戦闘能力を持つものを指す。
代表的な赤い悪魔
現実
名前 | 備考 |
---|---|
イギリス第一空挺旅団 | 元祖? |
OTO M35を含むイタリア製衝撃作動式手榴弾の不発弾 | |
京浜急行電鉄 | |
サッカー韓国代表 | |
サッカーベルギー代表 | 正確には「ベネルクスの赤い悪魔」 |
トマト | 人による |
ヒアリ | 特定外来生物 |
マンチェスター・ユナイテッド | 実在のサッカーチーム |
マンフレート・フォン・リヒトホーフェン | おそらく「元祖」。「レッドバロン」の異名で知られる第一次世界大戦でのドイツ軍のエース |
リンゴ | 人による |
創作物
名前 | 作品名 | 備考 |
---|---|---|
アーカード | HELLSING | 主人公にしてラスボス |
アイアンコングMk-Ⅱ | ZOIDS | |
赤城 | 艦これ | 主に二次創作等でその食欲がピンクの悪魔クラスになった際の呼び名。類義語は妖怪食っちゃ寝など |
赤チョコボ | ファイナルファンタジータクティクス | |
「あかいあくま」遠坂凛 | Fate/stay night | |
紅の悪魔 | 首都高バトルシリーズ | シャア専用MSを模したスカイラインGT-Rまたはインプレッサに乗っている。ドライバーの名前は宮川雷斗 |
エビラ | 東宝怪獣 | おそらく創作界における先駆け |
カレ | パワーパフガールズ | |
QMZ | AC版『北斗の拳』のプレイヤー。厳密には彼の使う赤いジャギ | |
ギロロ伍長 | ケロロ軍曹 | 正確には「戦場の」から始まる |
コンボイ、アイアンハイド、クリフなど赤いサイバトロン全般 | トランスフォーマー | |
新開隼人 | 弱虫ペダル | 普段は温和だが、レース中に恐ろしい顔に豹変するため。 |
シン・ゴジラ | 全体的に黒または茶色だが、所々赤い部分がある。しかも熱線を吐くと紫の悪魔になる二足の草鞋を履く奴。 | |
ゼロ | ロックマンX | 正確には赤いイレギュラー |
デストロイア | 東宝怪獣 | 見た目がまんま赤い悪魔 |
ナインボール | アーマードコア | |
ナツ・ドラグニル | フェアリーテイル | |
ブロッソメイル | メダロット魂 | |
マリオ | マリオシリーズ | |
リアス・グレモリー、兵藤一誠 | ハイスクールD×D | |
リアラ | NiGHTSシリーズ | 残忍かつ冷酷な性格でありながら見た目が赤い悪魔 |
リタ・モルディオ | テイルズオブヴェスペリア | OVLで無詠唱呪文を連発する「アスピオの赤い悪魔」。なおゲーム中にそういう称号があるわけではないのであしからず(悪魔っぽい見た目になれるアタッチメントはある)。 |
レッドアリーマー | 魔界村 | |
レッドフォックス | 砂塵の鎖 | |
レッドウルフ | メタルマックス | 条件を満たせばプレイヤーがその称号を引き継げる |
レッドショルダー | 装甲騎兵ボトムズ | |
レッド・デーモンズ・ドラゴン | 遊戯王5D's | |
レッドマン | またの名を赤い通り魔 | |
レミリア・スカーレット | 東方Project | |
ロボコン | 燃えろ!!ロボコン | 第38話で暴走して街を破壊し、「赤い悪魔」の名で報道された |
バニラ | ウルトラ怪獣 | |
デビビラン | 妖怪ウォッチ | 見た目通り赤い悪魔の妖怪およびキャラクター。 |
仮面ライダー2号 | 仮面ライダーSPIRITS | ガモン共和国では赤い拳の悪魔、ディアブロと呼ばれていた |
ギィ・クリムゾン | 転生したらスライムだった件 | 原初の赤(ルージュ) |
関連イラスト
関連タグ
悪魔 赤 レッドヒーロー レッドヒロイン 色の悪魔一覧
白い悪魔 黒い悪魔
赤い悪魔 青い悪魔 黄色い悪魔 緑の悪魔 ピンクの悪魔
桃色の悪魔 オレンジの悪魔 金色の悪魔 紫の悪魔
赤い彗星 赤いコンドル 紅の豚