トマト
とまと
好きとか嫌いとかはいい、トマトを食べるんだ ―美浜家当主
果実が野菜として利用され、緑黄色野菜に区分される。南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)原産。
夏野菜のイメージが強いトマトだが、トマトの旬は春。理由は↑原産地の気候(気温が低く、降水量も少ない地域)に日本の季節で一番近いのは春だから。トマトの故郷にもっとも近い気候は、日本の春。夏野菜のイメージがついたのは、ビニールハウスなど栽培設備が充実する前の時代は、冬に植えても寒さで枯れてしまうので、どうしても春に植えて夏に収穫するしかなかったから。
栽培方法によるが木になるほど大きくもなる。栽培すると脇芽が生えて実に栄養が行かなくなるのでこまめに脇芽を取る必要がある。この脇芽を挿し木することもできる。
栄養素
- リコピン:生食用トマトより加工用トマトの方が2~3倍も吸収しやすい。
- エスクレオサイドA:熱に弱いので生食用トマトで。トマトの新機能性分
ナス科の植物
こんなに赤いのに…
とはいえ昔(明治時代まで)は「赤ナス」「珊瑚珠茄子」と言ってたからねぇ。
→日本へは江戸時代に観賞用として渡来。それまでは観賞植物として栽培され、「唐柿」と呼ばれていた。江戸時代前期の絵師・狩野探幽の作品にトマトを描いたものがあり、そこに描かれたトマトは現在と異なるかぼちゃ型である。
一応、砂糖をかけて食されることもあったらしいが、本格的な食用野菜としての普及は明治時代まで待たねばならない。
青臭く真っ赤な色が敬遠され、食用として利用されるようになったのは明治時代以降で、今では糖度が高く甘いフルーツトマトも多く開発されている。フルーツトマトはフルーツなのかについては意見が分かれる。
トマト=赤が主だが、黄色、黒、白、オレンジ、紫色のものもあり、中には熟しても緑のままの種類も存在する。
果実以外の部分は毒がある(ナス科の植物は大概そう)、その名も『トマチン』。実際には実の部分にもわずかな毒があり、一度に多量に食べると死に至る。具体的には一日に4トンも食べれば死ぬと言われている。未成熟の物はさらに毒性が強く3.5kg程度で同様の効果となる。
もちろん味の観点からもトマトは熟した物を食べたほうが良い。またヘタは葉と同じ程度の毒性があるので口にしない方が無難(それでも致死量になるまで食べることはないだろうが)。
現在ではトマチンには抗腫瘍活性やLDLコレステロール低下効果など、逆に良い効果についての報告もあるが、正しい知識を持たずに安易に手を出すのは止めておいた方が良いだろう。
誕生花
イタリア人とスペイン人の主食
こんなに赤いのに…
大変物足りない食事になるであろう…きっと
(ただしイタリアの場合、トマトが入ってきたのは大航海時代以降のことなので、探してみるとトマトを一切使わないレシピも結構あったりする。トマトが入ってきたことで料理が増えた一方、昔ながらの製法の料理が廃れたという意見もある)
でも元は鑑賞園芸種
実はトマトは元々園芸用に輸入された植物。
大航海時代、ナス科の植物に「マンドレイク」という有毒種が存在していたことから、「ナス=毒」というのが一般的な認識だった。ジャガイモも古くは観賞用としてのみの栽培であったという。
しかし赤い宝石のような果実を付けるため、庭を飾る園芸用として貴族に人気があった。
そんな中、貴族の屋敷に出入りする庭師がある時空腹に耐えかねてトマトの実を口にしたところ、中毒になるどころか大層美味だったため、実を持ち帰って畑で食用に栽培を始めたことがきっかけになったのだとか。
毒はなかったが、イタリアもスペインも、今やすっかりトマト中毒文化である。
トマトは野菜か、果物か
一応、生物学的な分類上では緑黄色野菜なのだが…。
アメリカでは、「野菜か果物か」を巡って裁判が勃発。
結局、法律を制定して区別することで落ち着いた。なお、フランスや韓国、台湾では果物扱い。
特撮
アニメ
ゲーム
ここでは、トマトが嫌いなキャラクターがジャンル・老若男女問わず集っている。克服した者も、会員とする。
漫画
特撮
- 大石雷太(鳥人戦隊ジェットマン)…上記のトマト大王を誕生させてしまう。後に克服した。
- ハヤテ(星獣戦隊ギンガマン)…後に克服した。
ゲーム
- 辻野あかり(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- 藤沢瑠璃(らぶドル)
- ディオ (テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン)…『なりダンX』で判明。
- ロイド・アーヴィング、クラトス・アウリオン(テイルズオブシンフォニア)…トマトソースやケチャップといった加工品もダメであり、ロイドはスパゲッティはクリームソース派(原作サブイベントより)でオムライスにホワイトソースをかけて食べている(テイルズオブリンクより)。
- コンウェイ・タウ(テイルズオブイノセンスR)…生トマトの果肉がダメであり、加工されたものであれば平気。
- アルヴィン(テイルズオブエクシリア)…『エクシリア2』で判明。ケチャップは平気。
- エル・メル・マータ、ビズリー・カルシ・バクー(テイルズオブエクシリア2)…エルはルドガー特製のトマト・ア・ラ・モードなら平気。またエルはとあるエンディングでルドガーと「トマトも食べる」と約束したことがきっかけで克服し、エンディングムービーでは成長したエルが生で丸ごとほおばっている。
- ドロッチェ(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)…『あつめて!カービィ』にて判明。ただし、「マキシムトマト(上記)はさぞかし美味いんだろうな」とも発言している。
- デミル、パサラン、セレモ(トマトアドベンチャー)…彼ら以外にもトマト嫌いの子供たちは皆ドロッパーズと呼ばれ辺境のコボレー村に追いやられている。
- ネブ博士(甲虫王者ムシキング)
- ホタル(スプラトゥーン)…祖父が子供だった頃はトマトが無かったようで、それについて「その時代に生まれたかった…」とハイカラニュースで発言している。
- アイディ(オトカドール)…ホンキモード時のボス戦では、プレイヤー側がプチトマト系のアクセサリーを装備していると弱体化する。
- 白石杏(プロジェクトセカイ)
- 神代類(プロジェクトセカイ)※そもそも野菜全般嫌い!
- 二木佳奈多(リトルバスターズ!)…『クドわふたー』では逆に大好きになっている。
ここでは、対照的にトマトが好きなキャラクターがジャンル・老若男女問わず集っている。
ゲーム
- クルール、ロンドリーネ・E・エッフェンベルグ(テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX)…クルールは野菜全般が好物。
- ルドガー・ウィル・クルスニク、ユリウス・ウィル・クルスニク (テイルズオブエクシリア2)
- カービィ(星のカービィシリーズ)…先述したマキシムトマトが好物
- レオン(ファイアーエムブレムif)
- ルナン(cresteaju)
- 田中ゆゆ子(スタリラ)
特撮
- 桜衣ココミ(ひみつ×戦士ファントミラージュ!)
アニメ
- 赤坂龍之介(さくら荘のペットな彼女)
- スレッタ・マーキュリー、ミオリネ・レンブラン(機動戦士ガンダム水星の魔女)
- 泉野明はじめ特車二課の皆さん
- 西木野真姫(ラブライブ!)
- サトシのピカチュウ(アニメポケットモンスターシリーズ)…ケチャップが好物
- 澁谷かのん(ラブライブ!スーパースター!!)
- ミーア・ルーナ・ティアムーン(ティアムーン帝国物語)…最初の時間軸では大嫌いだったが、12歳の自分に死に戻りした直後にシェフが作ったトマトスープを食べてトマトの美味しさに気付き、以後大好物となった。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【ヘタ】もしたられば【西ロマ】
親分子分っていったらこれは王道だよね! な御話。 関西弁監修:@neちん mixiのほうから転載 2010年の作品です。 サイトからサルベージ。 表紙 小説表紙/Living room | ソラ様より https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=61245184&mode=medium3,453文字pixiv小説作品トマトが嫌いなショタくん
トマトが嫌いなショタくんを説得したくて言ってみるものの? - お読みいただきありがとうございます ~お読みになる方へ~ アレンジOK、人称変更OKです キャス、Twitter.YouTubeなどでご使用の際は一言お願いします 事後でも構いません 翠妃☆スイヒ(@kaon3915)で探していただき IDなど記載お願いします。 フリー台本ですが著作権はこちらにあります247文字pixiv小説作品ONE PIECE -BOUNTY HUNTER-
オリジナルキャラクターの名前は、数字で表現しております。お好きな名前を当てはめて読んでもらえると嬉しいです。 内容は、麦わらの一味に農業大国、花の国から、トマト食べ放題の招待状が届くところから、始まります。4,141文字pixiv小説作品- ちっちゃい7班シリーズ
料理日和
わたし、いのはみんなのお姉さんだと思うんだ。笑 これで同期組全員出せました! 早くちびサイとか、ちび我愛羅とか、綱手様とかエロ仙人とか、ヒナタがナルトに惚れるところとか書きたいです。 前作のコメント、タグ、ブクマありがとうございます!!励みです!何度も見返してニヤニヤしてます!!3,869文字pixiv小説作品 - かっぱにあ!
かっぱにあ!(サイダーで出会った編)
友人からいただいた3大お題【河童・トマト・サイダー】をもとに作った小説。タイトルの由来は『近くに河童がいる!⇒There is the Kappa by near!⇒略してかっぱにあ!』。友人に送ったときは『トマト河童と三ツ矢サイダー』でした。普通にもほどがある。 きゅうりよりトマトが好きすぎる河童くんと、そんな河童くんと出会ってしまった高校生くんの出会いのおはなし。河童くんのキャラクターが扱いやすいので、もしかしたらまたシリーズで書くかも? *河童くんの口調が作品の仕様上、かなり読みにくくなってい4,585文字pixiv小説作品 - 天使と悪魔
La Tomatina!
天使と悪魔の見た目BLシリーズ。 トマト祭りの会場に呼び出された悪魔と、彼の旧友の話。 ※お題「トマト」 ※本作は掲載していませんが、シリーズの書籍版があります↓ https://www.pixiv.net/artworks/928584161,216文字pixiv小説作品