ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

QMZ

きゅうえむぜっと

中野TRFのアイドル格ゲープレイヤー、そしてAC北斗の拳の隠しキャラ。
目次[非表示]

概要

AC北斗の拳において最弱キャラだった(現在はハート様を抜いてブービーにランクアップ)ジャギを使う修羅の一人。

同じ赤いジャギ使いである「かくさん」「13」と共に恐れられている。

対戦格闘ゲームならば強キャラクラスの性能を誇りながらも、世紀末スポーツアクションゲームでは「火力弱い」「発生遅い」「リーチ短い」の三拍子とバスケの難易度の高さから最弱キャラに長年甘んじていたジャギを使って数々の奇跡を成し遂げてきた人物で、「赤いジャギは隠しキャラ」「赤いジャギはジャギじゃなくてQMZ」等とも言われ、特に「魔法戦士」の愛称で親しまれている。

また、魔法戦士の愛称からジャギバスケの通称が「マダンテ」と呼ばれたり、QMZのガードの硬さを表する言葉として「アストロン」が用いられたり、QMZと対戦した相手が本来の力を発揮できない時は「メダパニ」をかけたと言われたりと、主にドラクエの魔法を元にしたネタが多数存在する。

特筆すべき点としては、バスケの際に必要なブーストゲージの管理能力の高さがある。ジャギについてはけしてブーストゲージをためる能力が高いとは言えないのだが、QMZが使うといつのまにかブーストゲージがたまっており、「MPがたまった」と言われる。普段ブーストゲージを使わないわけではなく、ブーストゲージがたまる技を的確にあてる能力が異常に高いゆえに出来る事と言える。

また、アストロンと称される鉄壁のガード能力の他、1541さんも高評価のトキの闘勁呼法への差し込み能力の高さ、地雷を設置されるだけで何もできなくなるとまで言われたユダ戦にて的確に地雷を除去していく能力等、格闘ゲームプレイヤーとしての下地の能力の高いと言える。

特に、成功率5%とも言われたジャギバスケを実戦投入に成功し、クロススパイダー等の「魔法の数字「27」」に至る数々のルートを大会の魅せる立ち回りは視聴者を魅力してやまない。

なお、いくら強くてもジャギはジャギであるため、QMZと当った人間は「勝てば(大人気ないという意味で)ヒールになり、負ければ(ジャギに負ける)アホと言われる」と言う針の筵に座らされるらしい。そこらへんも強さの秘密なのだろう。

奇跡の数々


以下にQMZが起こした奇跡を列記する。

  • ジャギで闘劇08本選に出場。
  • ジャギで中野TRFの大会で優勝。
  • 成功率5%とも言われるジャギバスケを実戦投入し大会中に成功させた。
  • 1R目にトキをドラム缶ハメで消毒し2R目にパーフェクト勝利。
  • 長らく無理と言われてきたトキに対するバスケを実戦で成功させニコニコ動画にその光景が投稿された。

これらの奇跡を起こすには、車が買えるだけの投資が最低限必要らしいが・・・

関連イラスト

DD+ACジャギ
快挙



関連タグ

中野TRF ゲームセンター ゲーセン 北斗の拳
ジャギ

QMA
名前の元ネタ
元々QMZの正式な読み方は「クイズマジックジャギズミー」である

関連記事

親記事

中野TRF なかのとうきょうらんきんぐふぁいたーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 156661

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました