概要
極めて強い悪意を持った『黄色』のモノに対する恐怖を込めた呼称。
代表例
・オオキンケイギク…美しい見た目だが、繁殖力の強さにより栽培禁止になってしまった。
・小野田坂道…別名妖怪ペダル回し。
・イエローデビル…直訳そのまんま。初代ロックマンのワイリーステージ最初のボスにして最大とも言える壁。慣れ必須の分裂攻撃と少なすぎる反撃機会で時代を問わず多くのプレイヤーにトラウマを植え付けた。以後はシリーズを代表するボスとして、様々な派生型が登場。中には黄色じゃないものもいる。
・キュウビ…記念すべき初代妖怪ウォッチで、主人公に疑われた腹いせにおぼろ入道を倒させるよう仕向けた9本尻尾のキツネのナルシスト。
人のふんどしで相撲を取るずるがしこさを見せた。
・スピアー…アニメでコクーンから進化し、大量の軍団で襲うところにトラウマを生んだ人間も少なからず。そしてXYでは、遂にメガシンカを成し遂げる事になり、その姿はまさに黄色い悪魔。
・タイガーマスク…今でこそプロレス界ではヒーロー視されているが、アニメタイガーマスクの序盤では他の虎の穴出身レスラー同様に反則ラフファイトを連発している為、他のレスラーから黄色い悪魔と呼ばれている。
・ピカチュウ…表向きは国民的アイドルだが、過去に濡れ衣を着せてアニメから永久追放したり、一族で専用物理技を独占してるがために同族の物理アタッカーが技の威力不足に悩まされてたり、その一族の一部も「でんきだま」非対応という現状に泣かされてたりと意外と裏ではこいつのせいでえげつない目にあってるポケモンが多い。
・ブロリー…もはや語るまい。緑がかっている金髪のため緑の悪魔とも言えるかもしれない。
・松野十四松…┐(´・∀・`)┌
・ライフル銃の男…前々から人を撃ってみたかったために魔人ブウ事件に乗じて無差別に人間を発砲し、更にブウとミスター・サタンの愛犬ベエを射撃。そして、ブウに罪をなすりつけた上で倒してヒーローになろうと企む。サタンに成敗されるが、その腹いせにサタンを射撃。それが原因でブウ(純粋悪)が誕生し、事態を悪化させた。
・イプシロン(MG黄)…シリーズ最高難易度である『BOOST』『爆ブースト』の裏ランキングバトル最後の相手。機体性能の高さもさる事ながら、癖のあるフィールドと無能な味方NPCがプレイヤーを余計に苦しめる。尚、オリジナルの方は……。
関連タグ
悪魔 色の悪魔一覧
白い悪魔 黒い悪魔 緑の悪魔 赤い悪魔 青い悪魔 (黄色い悪魔)
ピンクの悪魔/桃色の悪魔 オレンジの悪魔 金色の悪魔 紫の悪魔 銀色の悪魔