ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

弱虫ペダル』の主人公小野田坂道のこと。

ニコニコ動画でのアニメ配信の際、視聴者からのコメントにより生まれた愛称。

主に千葉県山中に出没する。また、箱根山や富士山、栃木や群馬・長野(の県境)に出没したという噂もある。

小柄な体格でメガネをかけていて、山道を走行中の自転車に後ろから満面の笑顔で追いかけてくる。

また、まれに都市部にも姿を表し自転車どころか自動車を追い回したという噂もある。


目撃者の報告編集

車の窓からタバコをポイ捨てしたら、吸殻を持ってママチャリで追いかけ、そして追い抜いて走り去っていった。

峰ヶ山峠道の山頂で「ヒメッ!」と叫びながら追い抜かれた。

夜の箱根山を走行中、気がついたら背後に忍び寄られていた。

箱根山の山道で自転車乗りによる壁ができていたのにもかかわらず、すり抜けて追いかけてきた。

巨漢と共にヒメヒメ歌いながらやってきた。

浅草橋付近でニコニコした顔で前を走るガチのロード乗りをママチャリで追い抜いて走り去った(※劇場版OP)。

とある山の中で出戻りの同級生に勝負を吹っ掛けられ、用意された12kgの荷物を背負わされたにもかかわらず笑顔を浮かべながら追い抜き、その同級生を褒めて走り去った。



目撃者の反応編集

「何なんだこいつ、こいつは何なんだ」(千葉県高校1年生


「なんだよ、どんだけ…だよ」(千葉県高校2年生


「こいつだけは、イミがワカラン」(京都府高校1年生


「圧勝……された、カッケェ…」(千葉県高校2年生(2年目))



遭遇したときの対処法編集

落ち着いてそのまま自転車に乗っていても、笑顔で並走されるので推奨はしない。

また自転車を止めても、少し追い抜いて立ち止まり、じっと見つめてくる。


1番有効な対処法は全速力で走ることである。全力で走行すると、すぐに追い抜きそのまま走り去ってくれる。

決して抜かれようと踏ん張ってはいけない「ジャーンジャンジャカジャン」と謎の詠唱とともに更に速度を上げてくる。

もっとも、基本的に害はないので、身の危険を心配する必要はない。


関連イラスト編集

募集中

関連記事

親記事

小野田坂道 おのださかみち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 128052

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました