ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

円卓の騎士(SDガンダム外伝)の編集履歴

2016-09-14 23:59:04 バージョン

円卓の騎士(SDガンダム外伝)

えんたくのきし

SDガンダム外伝のタイトルの一つ、または登場する組織の名称。

概要


 ザビロニア帝国によって国を滅ぼされながらも落ち延びた皇騎士ガンダムを主役とするシリーズ「キングガンダム編」の第四章。または作中に登場する騎士団の名称。リーダーはその時代の国王が務める。

 カードダスの他にこのタイトルでゲーム化も行われている。

 『円卓の騎士』は合わせて四組存在するが、やはり新生円卓の騎士団が一番有名。


 ストーリーが開始する前に壊滅した先代円卓の騎士について長らく詳細が明らかになっていなかったが、2008年に円卓の騎士編カードダスが復興する際に全員の名前が発表。

 その後、続編シリーズのカードダスが復興する度に先代円卓の騎士の情報が毎回追加されまくっている状態になっている。


 新たに始まった新約シリーズでは円卓の騎士編の後日談が扱われ、キングガンダム一世の曾孫×2が主人公の他、2016年3月に発表された最新作は竜騎士ファルコガンダムの継承者(と思われる人物)が主人公であるなど、新規シリーズは完全に先代円卓の騎士にまつわるエピソードを中心に話が進んでいる。


《先代円卓の騎士》(キングガンダムI世の円卓の騎士)

 展開当初、キングガンダム含む四人の名前以外は未発表のまま。その際、鎧騎士ガンダムF90が円卓の騎士か否かの情報が混同している(ファミコンでは円卓の騎士設定だった)。


 新展開する際に残りの円卓の騎士の名前が発表となり、後のシリーズに登場した人物が実は円卓の騎士であった事が判明。前述した通り、聖機兵物語新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語など、後のシリーズが新規復興する度に《先代円卓の騎士》の隠されたエピソードや事実が発掘されまくっている状況になっている(とても大事な事なので三回言いました)。



新たに判明した人物

 全員が後のシリーズに登場、もしくは登場人物・前シリーズと深く関係のある人物


 銀騎士ビギナ・ギナ銀騎士ガンダムF97と続く銀騎士の初代。

 闘士ダブルゼータの甥

 実は皇騎士ガンダムの義従兄でキングガンダムの義甥だった。諸事情で辞任している。

 鎧騎士の後任で白金卿の親友。

 『新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』より。キングガンダムの親友兼ライバル。

 『カードダス バトル・オブ・ナイツ』より。同作品の様々な謎やファルコ・ジェイバーの不在が彼ともう一人の存在によってすべて説明出来る

 『新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』より。何でファルコと親友だったかが判明。

 『機甲神伝説』より。ただのモブが突然の円卓の騎士宣言、だと。

 『トレーディングパソコンゲーム《SDガンダム外伝》』より。キングガンダム実の弟、皇騎士ガンダムの伯父、鎧騎士の義父でF90兄弟の義祖父。んでもって長男の家出理由。

 『一般公募』より(詳しくはリンク参照)。麗騎士吟遊騎士の伯母。そして流星の騎士団及び赤の海賊団創設者。


 彼らの真実は現在進行形。



《新生円卓の騎士》(キングガンダムⅡ世の円卓の騎士)

 円卓の騎士といったらこのメンバー。

 最終章で名前・称号が変わっている物が多い。


《キングガンダム三世の円卓の騎士》

 公式で「在位中に揃えられなかった」為にフルメンバーでは無い。

 「救世騎士伝承」開始時のメンバーは以下の七名。


 本編開始前に入れ替わってしまった。


《キングガンダム四世・五世の円卓の騎士》

 他の世代と異なり、ストーリーで描かれた時系列が三世時代から四世時代にかけての移り変わりの時期である為、最多の五名が続投。

 結成時点で四世・五世は皇子であった為、同じ時代に国王が一度に二人在籍するという事態が発生した。

 特徴として、先代円卓の騎士のひ孫新生円卓の騎士の孫新生円卓の騎士の息子そして新生円卓の騎士ご本人が半分以上を占めている。


 キングガンダムキングガンダムⅡ世の曾孫と孫。

 ジュニア三兄弟が老…成長した姿。Ⅲ世とは義理の従兄弟同士、四世・五世は義理の甥にあたる。

 白金卿の子孫(子か孫かは不明中)。

 灼熱騎士ガンダムF91銀騎士ビギナ・ギナの関係者。

 (少なくとも)二児の父。

 灼熱騎士ガンダムF91の息子。

 嵐騎士ガンマガンダムの曾孫でマークII兄弟の孫(親がイトコで結婚)。


円卓の騎士達の血縁者

公式で名前が解っている者、あるいは名前は不明だが存在する者を記載(円卓の騎士当人はここでは除く)『 』は初登場の作品。

世代が一番古い者の視点で紹介。


 自分の妃

 Ⅱ世の妃

 Ⅲ世の妃

 カガリ (Ⅴ世の妃・『黒き暴君』)

 F90の妻 (弟の息子の妻)

 騎士F90Ⅱ (弟の孫・『復活の聖機兵』)


 自分の妻

 闇騎士の妻

  闇騎士の子 (性別不明)

 嵐騎士の妻

  嵐騎士の子 (性別不明)


 自分の妻

  子供とか孫とか (詳細不明)


 闘士ダブルゼータ (おじさん・『アルガス騎士団』)

 両親 (どちらがダブルゼータの《きょうだい》か不明)


  • 薔薇騎士ロゼッタガンダム

 クラシック・モーツファルトガンダム (弟・『流星の騎士団』の4コマ漫画)

 モーツファルトの妻 (弟の妻・『流星の騎士団』の4コマ漫画)

 吟遊騎士の父 (弟・『もう一つの聖機兵』)

 吟遊騎士の母 (弟の妻・『もう一つの聖機兵』)

  吟遊騎士レッドウォーリアR (甥・『聖機兵対機兵軍団』)

  吟遊騎士レッドウォーリアRの妹 (姪・『もう一つの聖機兵』)

 赤龍願駄無 (親類・『地上最強 第一章』)

 海賊騎士キャプテンレッド (一族の遠い子孫・『Gアームズ』)



 龍王(龍皇) (龍使いの長で直接の一番古い先祖・『アルティメットバトル』)

  ドラグナージーク(当時の龍王最後の子孫とされる人物、後に直接の先祖・『グレートパンクラチオン』)

  雷の一族の皆様 (直接の親族縁者・『龍を継ぐ者』・『バトル・オブ・ナイツ』・『激突!一角騎士VS運命騎士』)


 龍剣士 (龍王の弟・『アルティメットバトル』)

 乙女座の近衛騎士 (龍使いと恋に落ちて結婚・『アルティメットバトル』)

  嵐の一族の皆様 (遠縁の方々、最近は双方の間で結婚している者が?・『幻魔王の挑戦』・『龍を継ぐ者』・『聖龍の王者』・『激突!一角騎士VS運命騎士』)


 自分の妻

 龍騎士ゼロガンダム (息子・『最強の魔竜剣士』)

 騎士インパルスガンダム (???・『激突!一角騎士VS運命騎士』)


 自分の妻


 妃

 獣王姫アイシャガイア (娘・『決戦の雷龍剣』)

 仮面獣王バトルガイア (息子・『決戦の雷龍剣』)


 黒騎士バンシィ (同僚にして同族・『二人の皇子』)


関連項目

SDガンダム外伝

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました