曖昧さ回避
TCGでの概要
6体目(レベル1以上にグロウが可能なタイプに限る場合は4体目)の青ルリグ。キャラクターデザインはHitoto*。カード名やアニメのキャストでは「あーや」と伸ばして記述されるが、TCGのルリグタイプでは伸ばさずに「あや」と記述される(カード名とルリグタイプの表記が異なるのはタマヨリヒメや緑姫と同様)。
幼女系のルリグは前シリーズのタマ及び漫画『-Re/verse-』に登場した青葉(一部のアーツやスペルのカードには描かれているが、TCGで使用可能なルリグタイプとしては登場していない)以来となる。
ブースターパック第15弾・インサイテッドセレクターから登場予定だが、構築済みデッキの発売予定は公表されていない。14弾までのselectorシリーズに登場したルリグとの相違点として、ゲーム開始時にコインを4枚獲得する(そのため、レベル0がバニラではなくなっている)。
主に使用するシグニは「精武:トリック」。
アニメ『Lostorage incited WIXOSS』
声:山岡ゆり
『WIXOSS』の(逆)販促アニメ第2シリーズ『Lostorage incited WIXOSS』では、男セレクター(前シリーズと異なり『Lostorage』では男でもセレクターとなる可能性がある)の鳴海勝が引き当てたルリグとして登場する。
関連タグ
-selectorの青ルリグ