ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロトセイバーの編集履歴

2017-03-11 02:05:15 バージョン

プロトセイバー

ぷろとせいばー

固有名称の一つ。

概要

1.爆走兄弟レッツ&ゴー!!に登場するミニ四駆。


2.『Fate/』シリーズの原点(『原作版Fate』・『Fate/Prototype』)におけるセイバー「アーサー・ペンドラゴン」の通称。


3.プロトセイバーガンダムのこと。


現代では『Fate』のほうが有名であるが、一定の世代としてはプロトセイバーと言ったらミニ四駆のことである。

実際、ツイッターではグランドオーダーのガチャにプロトセイバーが出ると発表されたとき、こちらのプロトセイバー関連のツイートもかなりあった。


本項目では1.と2.について触れる。


Fate/のプロトセイバー

アーサー・ペンドラゴン


詳細は→旧セイバーへ。


Fate/Prototype(フェイト/プロトタイプ)のセイバーであるため、

プロト(タイプの)セイバー→プロトセイバーと言う愛称。


もしかして…ミニ四駆のプロトセイバー、下記を参照


関連タグ

Fateシリーズ

Fate/Prototype セイバー(Fate)

白馬の王子様 アーサー王伝説

約束された勝利の剣


セイバー(Fate/staynight) (※このキャラクターを原点としている)

ギルガメッシュ(Fate) (※旧式版デザインのビジュアルを流用している)


ミニ四駆のプロトセイバー

レッツ&ゴーの登場人物「J」の愛車。初期のライバル車として有名。


プロトセイバーJB

JBのBってなんだ

開発者は大神博士。

リモコン操作による「空気砲」という攻撃手段を持った、所謂バトルマシンの一つ。


プロトセイバーEVO.

バトルマシンから脱却した二代目のミニ四駆。「ドルフィンシステム」という空力機能を使い、どんな状況下でもマシンの性能を最大まで発揮出来るように設計されている。


関連タグ

爆走兄弟レッツ&ゴー!! J

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました