甄姫(?-221年)中国三国時代の魏の初代皇帝曹丕(文帝)の妻。上蔡県(河南省南部)の県令、
甄逸の娘。
概要
山郡無極県(河北省張家口付近)の生まれ。甄氏は代々2千石の高官の家柄であった。
幼い頃から聡明で、乱世にあって家族に慎ましやかな生活を説くなど、謹厳な性格の持ち主であった。
初めは袁紹の次男である袁煕の妻だったが、曹操が冀州を攻め落とした時に、曹操の嫡男・曹丕は、真っ先に袁紹の屋敷に乗り込んだ。
その際に甄姫を見初めて妻にしたという。曹丕に寵愛され、息子の曹叡と娘の東郷公主を産んだ。
しかし、曹丕からの寵愛は次第に薄れていき、郭貴人や李貴人・陰貴人に移っていった。
更に山陽公の二人の娘たちが入内したこともあり、悲嘆した甄氏は曹丕に対して恨み言を述べた。
これが曹丕の勘気に触れ、黄初2年6月に死を賜った。
『漢晋春秋』によれば、死を賜った甄氏の遺体に対して、郭氏は彼女の整えた髪を掻き乱し、
その口には糠を詰め込み、棺桶にも入れられずに葬られた、としている。創作の可能性もあるが、曹丕ならやりかねないと思わせる部分もある。
『魏書周宣伝』によると、曹丕は青い気が地から立ち昇って天まで繋がるという夢を見たので、それを周宣に尋ねた。
それに対して周宣は「天下のどこかで高貴な身分の女性が、冤罪のために死ぬことになるでしょう」と答えた。
この時に甄氏に死を賜う璽書を使者に届けさせており、これを聞いた曹丕は後悔して、その使者を追わせたが、結局間に合わなかった。
登場作品における甄姫
真・三國無双シリーズ
武器:鉄笛→無双5およびその派生のみ多節鞭
声:住友優子 一人称:私(わたくし) 身長:164cm 年齢:25
「真・三國無双2」から登場。「肌は玉の如く、美貌は花の如し」と称えられる傾国の美女。
元は袁煕の妻だったが、曹丕が攻めてきた際に曹丕に見初められ、彼の妻となった。
自らの美貌には絶大な自信を持っている。凛とした意思の強さを持ち、自らも戦場に出て夫を支える。
曹丕には「甄」と呼ばれ愛されている。場面によっては戦闘中にもかかわらず愛をささやく始末。
月英とはどちらが良き夫かを巡って対立し、無双OROCHIシリーズでは濃姫ともあまり良好な仲とは言えない。
『2』初登場。鳳凰の髪飾りが特徴でポニーテール。
全体的に以降のシリーズよりも逞しい。
『3』前作同様鳳凰の髪飾りをしたポニーテール。
猛将伝の甄姫伝では曹丕と袁煕どちらにつくかというシナリオがあった(プレイヤーの自由で選択可能)。新キャラの曹仁との関わりが少しある。
『4』髪は簪をつけた団子に変更。
夫の曹丕が初登場したためか、性格がこのあたりから高飛車になっていく。また、月英とのライバル関係もここから。
『5』システム変更に従い殆どの武将が変貌を遂げたが甄姫は方向性自体はそこまで変わってはいない。強いて言うと白が強くなったぐらい。武器は多節鞭に変更。鞭で敵を叩く姿はドS。
無双モードはないが、相変わらず月英とのライバル関係は続いている模様。
『6』全体的にゴージャスな服装になり、皇帝の后という部分が全面的にでている。髪は一部分を下ろしているお団子。 2Pカラーは袁紹軍の金(黄色)メイン。
ストーリーモードでは使えないものの官渡の戦いで袁紹軍として登場し、その後曹丕の呼びかけにより妻となる。
猛将伝での自身のストーリーともいえるステージでは、6の新キャラ、練師を圧倒し、ひれ伏して俯いている練師の顔を笛で無理矢理顎クイさせるドSはなシーンもあり。どっちもエロい。
『7』露出がかなり減った。ビンタ復活。
ストーリーモードではIFにしか登場しないがそのムービーで美しい戦闘を披露。
史実では哀しい最期を遂げた彼女だが、ゲームでははっちゃけている。モードによっては旦那(どちらも)をボコボコにすることもできる。
関連イラスト
真・三國無双シリーズの甄姫