概要
何らかの矛盾が発生した場合に歴史を修正しようと働く力。
記憶に作用する事が多い。
ちなみに「歴史の修正力」という名前は漫画版で登場した。
アジアサーキット編
第1話にてロイヤルパラディンとシャドウパラディンがゴールドパラディンに、かげろうがなるかみにすり変わる現象が発生し、元々そのクランの使い手だったという記憶を捏造されてしまった。
戸倉ミサキの完全記憶能力でも対処は不可能で、事件後は先導アイチを除けば、立凪タクトの関係者、ヴォイドの関係者以外は記憶を変更されている。
一応、元々のクランも「伝説のクラン」として存在はしている様だが、入手しているファイターはロイヤルパラディンを使うDAIGOしか確認できていない。
ただし、DAIGOは修正力の暴走によって延々とワープを繰り返し、結構酷い目にあっているので、「伝説のクラン」を使用するのは相応の対価が必要という事になる。
これは惑星クレイでヴォイドに立ち向かう為にロイヤルパラディンを中心に結成された惑星クレイ連合軍の中心となるユニットであるブラスター・ブレード、ブラスター・ダーク、ドラゴニック・オーバーロードの3人(通称:三英雄)がヴォイドの指揮官によって封印されてしまい、3クランが機能しなくなった事に起因する。
3クランの代役となるためにゴールドパラディンとなるかみが新たなクランとして立ち上がり、タクトがその2クランのデッキをばらまく事で支援した結果起きた修正力である。
要するに「デッキの変更はタクトによるもの」であり、運命の修正力はあくまでも「存在のすり替え」にのみ働いていたという訳である。
アイチ(と視聴者)は「運命の修正力」なぞ知る筈もなく、まだそんなクランがあったんですねと不吉な発言をしていた立凪タクトがデッキと歴史を弄ったのではないか、と疑っていたが、結論からいえば寧ろゴールドパラディンに変更しなければ、アイチや櫂らはDAIGOさん同様に「ウルトラの修正力」で延々とワープさせ続けられ、自分のクランの封印を解くどころではなかったものと思われる。
事件終了後、ロイヤルパラディン、シャドウパラディン、かげろうの封印が解かれ、ゴールドパラディンとなるかみも一般的に利用されている事から再び「運命の修正力」が働いたものと思われる。
リンクジョーカー編
レギオンメイト編
漫画版
「リンクジョーカー編」と同じく、コンサートマスター及び運命の調律者の消滅に伴い、タクトとウルトラレアに関する記憶が消滅している。