曖昧さ回避
別表記への誘導(フルネームや正式名称での登録推奨)
- 昆虫の種類、勇者警察ジェイデッカーに登場するロボットなど→カゲロウ
- トンボ、平安文学に時々出てくるモチーフ→蜻蛉
- 日本のヴィジュアル系ロックバンド→蜉蝣
- 気象現象、人物名など→陽炎
- 「水戸黄門」の外伝→かげろう忍法帖
- 「水戸黄門」に登場するくノ一→かげろうお銀
- 悪人の集う街を舞台にした交流企画「ぴく悪」の古風な廃洋館→洋館かげろう
「かげろう」表記への誘導(作品名などの別タグとの併用推奨)
- ニコニコ動画の動画投稿者の一人
- 石鹸屋の楽曲の一つ
- キッドPが鏡音レンを用いて制作したオリジナル曲
- TCG「カードファイト!!ヴァンガード」のクラン
ここでは、4(太字部分)について説明する。
(このタグで部分一致検索すると上記のものでヒットする場合があるので、「カードファイト!!ヴァンガード」及び「ヴァンガードユニット」、本記事名(カップリングの場合はヴァンガユニット【腐】など)ロック推奨)
概要
惑星クレイに存在する国家ドラゴンエンパイアの部隊。
竜(ドラゴン、ドラゴノイド)及び彼らをモデルにして作られた機械(マシン)で構成された陸上強襲部隊であり、フレイムドラゴンの一族が中心である。
カードゲームにおいては除去を持ち味とする攻撃的なクラン。
その一方で手札の調整やスペリオルライドも得意とするなど非常に器用であり、運用しやすい。
キーワード能力は「竜炎(ブレイズ)」。
メディアミックス作品では櫂トシキ、三和タイシ(アニメのみ)が使用する。
所属ユニット
注 ヴァンガードご本人によるカードイラストの場合、※で別記
グレード3
ドラゴニック・オーバーロード | ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド |
---|---|
※アンバー・ドラゴン“蝕” | ※クレステッド・ドラゴン(3枚目) |
※剣帝ドラゴニック・ヴァルブレイド | 勝利の化身アリフ |
封竜ブロケード | ブレイジングフレア・ドラゴン |
ボーテックス・ドラゴン | ※魔竜戦鬼ヤクシャ |
煉獄竜ボーテックス・ドラゴニュート(イラスト右) | |
適切なイラストが無かったため、載せられなかったもの
エグザイル・ドラゴン デュアルアクス・アークドラゴン
ドラゴニック・ウォーターフォウル ドラゴニック・エクスキューショナー
ドラゴニック・ロウキーパー ドラゴンモンクゴクウ
フレアウィップ・ドラゴン ワイバーンストライクプラジューリ
ガーネット・ドラゴン “閃光” ドラゴニック・ヴァニッシャー
グレード2
※アンバー・ドラゴン“黄昏” | ドラゴンナイトアリフ |
---|---|
※バーニングホーン・ドラゴン | ブレイジングコア・ドラゴン |
※連撃のサザーランド | |
適切なイラストが無かったため、載せられなかったもの
マジン・ゾルダート 臥竜ストライケン
十字撃ちガープ ドラゴンアーマード・ナイト
ドラゴンナイトネハーレン(CV:鷹嘴翼) ラーヴァアーム・ドラゴン
バーサーク・ドラゴン フレイムエッジ・ドラゴン
ベリコウスティドラゴン ドラゴンナイトベルガー
ワイバーンストライクギュントゥル ワイバーンストライクテージャス
グレード1
ドラゴンモンクゴジョー(左) | ※アンバー・ドラゴン“白日” | |
---|---|---|
希望の火エルモ | ※従者レアス | |
ヒートネイル・サラマンダー | ※約束の火エルモ | |
適切なイラストが無かったため、載せられなかったもの
鎧の化身バー(CV:佐々木啓夫) アイアンテイル・ドラゴン
ガード・グリフォン グレイプショット・ワイバーン
ドラゴンダンサールルド 魔竜聖母ジョカ
魔竜導師キンナラ 溶岩洞のスケイルドラゴン
リザードソルジャーラオピア ワイバーンガードバリィ
ワイバーンストライクジャラン 魔竜導師マコラガ
グレード0
※リザードランナーアンドゥー | ※アンバー・ドラゴン“暁” |
---|---|
ブルーレイ・ドラコキッド(下) | ※魔竜導師ラクシャ |
槍の化身ター(右) | ※ドラゴンダンサーモニカ |
レッドジェム・カーバンクル(手の上) | フレイムシード・サラマンダー(右下) |
※ドラゴンモンクゲンジョウ | |
適切なイラストが無かったため、載せられなかったもの
ドゥームブリンガー・グリフォン リザードソルジャーコンロー
ガトリングクロー・ドラゴン リザードソルジャーガンルー
リザードランナーナフド
関連タグ
カードファイト!!ヴァンガード ヴァンガードユニット
櫂トシキ 三和タイシ
たちかぜ ぬばたま むらくも なるかみ